- HOME >
- お役立ちコラム
日別アーカイブ: 2020年6月15日(月)
1件
DATE 2020年6月15日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
先日除菌・抗菌サービスを始めたブログをアップしました。
気になる方はこちらをクリック!!
1回のブログでは情報量が多すぎて、伝わらないといけないので小分けにしてブログアップしていきたいと
思います(笑)
今回アップする内容は、人の手に関することです!!
新型コロナウイルス然り、インフルエンザ、ノロウイルスの際も、手洗いが重要といわれております。
その、手洗いに関する検証をおこなってみました!
こちらはうちの職人の手の平をルミテスターを使用し菌を測定している様子です。
※厳密にいうと菌の数ではなくて、手に付着しいているATP(アデノシン三リン酸)を数値化したものです。
ATPはタンパク質で菌の繁殖には欠かせない物質なので、数値が少ないと菌も少ないことになります。
皆さん、驚いてはいけませんよ!!
手のひらにいる菌の数の結果は・・・・
な、なんと約13,701!!
前回やった、キーボードの菌の数より多いではないでしょうか!!
手洗いをおこなわないと、この菌の一部が体内に入ってしまうと考えると、寒気がしますね(-_-;)
ではでは、この菌をどこまで減らすことができるのか・・・
今回は市販されている、手洗い洗剤、某有名メーカ―の〇ーズ(笑)を使用し、手洗いにて
検証していきたいと思います!
通常通り、手洗い洗剤を使用し手を洗っていきます。
ほんとに手洗いは効果があるのか・・・
その結果はいかに!?
ジャンッ!!
おおおおおー!!!←一緒に検証をおこなったスタッフ一同驚く声(笑)
約1,836まで菌の数を減らすことができました!!
しかし、こちらは手洗いのため持続効果は期待できません。しかしながら一時的に菌が減った事
には変わりありません!
この結果、実際に手洗いは重要だと検証できました!!
皆さん、手洗いを侮ってはいけません!
毎日の定期的な手洗いを実施し、菌に負けない生活をしていきましょう!!
では、また次回更新したいと思います(^^)/
1件