- HOME >
- お役立ちコラム
1237件
DATE 2017年11月5日(日)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
11月になりました。
今年も残り約2ヶ月!!
しかも最近は、急に冷え込み寒くなってきました。
この急激な温度変化に体調を崩さないように気を付けている、
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
今回は、窯業系サイディングボードに発生する劣化症状を紹介していきたいと思います。
この、窯業系サイディングボードは、ひび割れ、反り、欠け等様々な劣化症状がございます。
この症状にすべてに言えることは、塗膜が劣化し、防水機能が低下したため発生します。
まず、ひび割れ(クラックともいいます。)は、塗膜が劣化し雨水を外壁が吸収、
外壁の中で雨水が凍結し、体積が膨張し、爆裂してひび割れが発生します。
次に外壁の反りや変形は、塗膜が劣化し雨水を吸収・乾燥を繰り返すことにより、
反りや変形が発生します。
特に、目地のシーリングを中心に山なりに反りが発生しているのをよく見かけます。
ここに挙げたものは、窯業系サイディングボードの劣化症状の一部に過ぎません。
家の建っている環境や場所によっては、劣化のスピードや症状は、異なってきます。
ご自身の家が大丈夫なのか??
と、心配になった方は、お気軽にお問い合わせください。
外装劣化診断士が、今現在の状態をしっかりと診断し、アドバイス致します!!
DATE 2017年11月1日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの大瀧です♪
ハロウィンも終わり、次は待ちに待ったクリスマス🎅
そろそろクリスマスツリーの準備をしなくては…( *´艸`)
今回は診断棟数40000棟突破記念♪♪♪
「ご紹介キャンペーン」
のご案内をします(*^_^*)
私たちは、地域のみなさまが安心して外壁・屋根塗装をおこなうために、プロタイムズの性格で詳細な建物診断をもっと広めていきたい。
そんな思いから、塗装を終えた方&検討している方の双方に、選べる博多お取り寄せグルメをプレゼントしちゃいます!!
↓
Aコース 博多中洲ふくや 辛子明太子300g
Bコース 一蘭 とんこつラーメン5食分
Cコース もち吉 せんべいセット66枚入
😻😻😻もしも身近にこんな方たちがいたらぜひご紹介ください😻😻😻
・「雨漏りが気になる」と聞いたことがあるお教室仲間
・一戸建てを持っている仲のいいお友達
・お住まいの色あせが気になる」といっていたご親戚
・「最近よく業者から声がかかる」と言っていた築10年以上のご近所さん
ご成約の有無にかかわらず、プレゼントしちゃいます🎁
もちろん今すぐ塗装工事を考えていない方でも大歓迎です♪
この機会にぜひあなたの大切な方を紹介して、おいしい博多グルメをGETしようかい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
DATE 2017年10月30日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!!
2週続けての台風の影響、本当に困ったものです。
今工事をおこなっている物件も雨や風の影響で施工期間が延びてしまっております。
これから施工をおこなう方にはご迷惑をおかけしていますがご了承お願いいたします。
さて、本日のブログは私自身の紹介をおこないたいと思います。
私、小黒 雄一ですが職場での仕事内容としては、建物の診断、見積作成、報告書作成、CAD作成
現場管理等を主に担当しております!!
趣味は広く浅く(笑)
いろんなものに興味があります!
トレッキングやスノーボード、野球、映画、音楽、等々
どんなものでも形から入るタイプです(笑)
出身は長野県下伊那郡阿智村。
ものすごく山の中にあります。有名どころといえば、昼神温泉。日本一星空がきれいなヘブンス園原
があります。
おいしい山菜、果物、山魚、サルや鹿、猪、たまに熊やキツネと一緒にたくましく?育ってきました(笑)
愛知県に来たのが高校を卒業してから。
小さいころからの夢動物に携わる仕事がしたいと心に決めていたため、岡崎にあるペットの専門学校に
入学し、専門期間2年を無事に過ごし、ペットのトリマーとして就職したのが今から4年前。
トリマーを辞め、結婚を機にこちらの豊川市に引っ越してきました。
今現在は嫁と1歳の娘と猫が1匹と家族が増えてにぎやかになっております。
もっともっとお話ししたいことはありますが、これより先は診断の時にでも聞いてください(‘ω’)ノ
DATE 2017年10月29日(日)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
10月なのに、毎週末に台風が接近!!
そのおかげで、今年は、10月なのに雨が多い( ノД`)シクシク…
仕事も天気により少し延びております。
そのため、現場もいろいろとドタッバタッで、
私も、天気に振り回されている一人の
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
今回は、屋根材「モニエル瓦」について再度説明します。
この、モニエル瓦は意外と東三河の方は、施工されている方が多いのです。
この瓦は、メンテナンスで塗装をするときに注意事項があり、
その注意事項をしっかりと把握し、適切なメンテナンス方法を行わないと、
不良施工(塗膜の剥離)につながる恐れがあるからです。
このモニエル瓦は、セメントと川砂を混ぜ合わせて作られる「乾式コンクリート瓦」といわれる
ヨーロッパ発祥のセメント瓦の一種です。
通常の瓦と違い、表面に「スラリー層」というセメントの粉が薄く吹き付けてあります。
この、表面のスラリー層を取り除いてから施工をしないと剥がれの原因となります。
以前は、塗装をすると剥がれが発生するため、塗装が難しかったのですが、
「水性2液型エポシキ樹脂シーラー」ができ、容易に塗装可になりました。
わかりやすく解説すると、しっかりと洗浄で「スラリー層」を除去し、
モニエル瓦専用の下塗り材で施工をしてくださいということです。
これを怠ってしまうと、不良施工(塗膜の剥離)につながる恐れがありますので注意!!
ご自身の家、しっかりとご自身で守っていきましょう!!
DATE 2017年10月27日(金)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの大瀧です♪
台風21号が去ったと思ったら、今週末雨で22号が近づいてますね((+_+))
昨日今日の晴れマークのうちに、洗濯を全部片付ける!!
つもりでいましたが、すべて片付かなくてショック(´;ω;`)ウゥゥ
さて今回は、塗替え時の色についてお話します。
塗り替え時に一番楽しんでいただくのが色決めです(^^♪
せっかく塗装をするので、ガラッと色を変えるのか?
今まで通りの色で塗装をするのか?
色をガラッと変えてみたいけど、失敗が怖くてやはり現在の色に近い近似色にするのか?
みなさん、考え方は、いろいろだと思います。
私たちは、その色合わせ時に、「スケルトンシート」と呼んでいるシートを使用します。
それは、どんなものなのか?
と、申しますと、お客様の家を写真で撮影し、塗装で色が変わる外壁を切りぬいたものです。
そして、その「スケルトンシート」の裏にA4サイズの色見本帳を入れるのです。
そうすることにより、ご自身の家で色合わせができるため、
とてもイメージがしやすいと大好評なのです。
ちなみに、こんな感じです。
色合わせも楽しくなるし、ご自身の家のイメージもわかり、「一石二鳥」ですね( *´艸`)
このように、色合わせをおこなうと、塗り替えが完了するのがとても楽しみになりますよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
DATE 2017年10月23日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
みなさま本日もプロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
昨晩から今日の明け方までの台風21号の上陸。
ここ東三河地方にも大きな傷跡を残していきましたね。
各地で避難指示や避難準備等の警報が発令されていたみたいですが、
みなさんのご自宅は大丈夫でしたか??
私は、昨晩から風の音と雨の音がひどくなかなか寝付けませんでした。
寝付けなかったのにはほかにも理由があります。現在4階建のマンションの工事を担当しているのですが
マンションの状況が気になりなかなか寝ることができず朝まで雨雲レーダーと睨めっこしておりました。
もちろん台風用の養生等はおこなったのですがニュースでは超大型とか観測史上とかの文言が出るたびに不安を
あおられました(笑)
朝一番で現場に向かって確認したのですが何事もなく一安心でした。
台風後の朝一番は足場が立っている現場を必ず見て確認します。
周りへのごみの飛散等を注意しながら管理させていただいております!!
そして、この台風で1件OB様より雨漏りをしたとの連絡がありましたので午後から対応してきました。
行って現場を確認すると天井に大きな雨染み(T_T)
どこから漏っているかをまずは目視で確認。
壁のシーリング庇等の取り合い部分を見ましたが塗料やシーリングに異常は無し。
ベランダの樋を疑いました。
ビンゴ!!!
ベランダの樋が下にパイプでつながっているのですが、それがこのお宅は室内を樋が通っていました。
ちょうど室内でL字に曲がっている部分に長年の泥やほこり等が蓄積し昨晩の大雨でオーバーフロー
したことが原因だと突き止めました!!
補修するにはまず天井に点検口を開け、そこから樋の補修が必要となります。
後日改めてお伺いすることになりました。
今回の雨漏りはすぐに原因を特定できましたが、もっと複雑なものになるとなかなか発見できません。
試水検査等をおこない水の入り口を探すのです!
少し時間はかかると思いますが、雨漏れは必ず治ります。
まずは原因を特定することが一番重要となりますので、お困りの方はぜひご相談ください!!
1237件
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月