- HOME >
- お役立ちコラム
1277件
DATE 2019年11月20日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、
リフォーム工事をおこなっております、株式会社カトペン
プロタイムズ東三河店営業アシスタントの浅見です。
皆さま、いかがお過ごしですか〜?
寒くなってきて、日に日に朝起きるのが辛くなっている私です(*_*)。
でも昼間はスッキリとした秋晴れの日が多くて気持ちいいですねー。
先日のお休みのとき、窓のサッシになんとカエルくんのミイラを発見!!
夏に雨戸の上に住みついたカエルくんの悲しい最期です…(T_T)/~~~
こんなところに住み着かなきゃよかったのに…
どうか安らかに…と祈りつつ、庭のすみに放り投げました( `ー´)ノ!
以前に屋根のカタチについてブログに書きましたが、
今日は屋根材について書こうと思います。
日本の屋根といえば、やっぱり粘土瓦でしょうか。
粘土瓦は光沢のある「ゆう薬瓦」と光沢のない「いぶし瓦」とあります。
粘土瓦なので、主原料は当たり前ですが粘土です(^^)!
その粘土を成形・焼成した屋根材です。
特徴としては、変退色が少なく、耐久性に優れています。
基本的には塗装による補修はおこないません。
劣化の症状としては、瓦を留めている漆喰(しっくい)の劣化や
瓦の割れが起こってくるので、その辺りの補修が必要になってきます。
あと、耐久性に優れているのはいいのですが、デメリットとして
重量があるので、耐震の点からみると不向きとも言えるかもしれません。
最近は粘土瓦に比べて軽量なスレート瓦も広く普及しています。
スレート瓦についてはまた次回に〜(^ω^)/
DATE 2019年11月14日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ヶ市です。
最近、はじめて釣りに行きました(*^▽^*)
せっかちなので釣れるまで待つ・・・ってのが苦手なんです・・・
今回は竿を水に入れたらすぐ食いついたので楽しめました(笑)
今度行くならあったかくなってからがいいですね、とにかく寒かったです((+_+))
はじめて釣った魚がこちら・・・
ちっこいカサゴです(笑)
かわいそうなのでこの後すぐ海にかえしました(*_*)
やっぱり魚は釣るより食べる方が好きですね♪(笑)
さて、リフォーム相談会のお知らせです。
今月は、豊橋での開催となっております。
日程は以下の通りです。
★11月16日(土) 10:00~16:00 アイプラザ豊橋 306会議室
★11月17日(日) 10:00~16:00 アイプラザ豊橋 306会議室
お家の塗り替えやリフォームをお考えの方は、この機会にぜひご来場ください!
DATE 2019年11月13日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの浅見です。
もう2019年も2ヶ月を切りました。ホント時が過ぎるのはやいものですね〜
この前まで暑かったのにもう寒い!
体がついていかないです〜(@_@)
なので元気をつけるために(!?) 先日、久々にひつまぶしを食べました。
表面はカリッと、中身はふっくら
やっぱり、うなぎっておいしい!!
また、今日からがんばります(笑)
さて、今日は塗料の塗り方で大切なポイントのおはなしです。
塗装は基本的に「下塗り→上塗り1回目→上塗り2回目」と塗っていきます。
その時に大切なのが「塗り重ね乾燥時間(インターバル)」です。
塗料により乾燥時間が決まっていて、
塗料メーカーのパンフレットの塗装仕様書に
その塗料の乾燥時間が明記してあります。
この正しい乾燥時間を守らないと塗料の性能が発揮されません。
もう一つは塗料の「塗布量(使用する塗料の量)」が大切です。
塗料には、1缶で塗る量の面積が決まっています。
こちらも塗料メーカーの塗装仕様書に明記してあります。
これを守らず、薄く塗られてしまうと見た目はキレイになっても、
性能が十分発揮されず、予定より早く劣化する原因となります。
塗装をする前に、塗装業者に塗り重ね時間と塗布量は
塗装仕様書の通りにやってもらえるのか、確認することが大事です!
それから、塗料の納品の際は正しい数量が納品されているか、
塗装後はその塗料がすべて使用されているか
証拠写真を業者に撮ってもらう様依頼しましょう!
DATE 2019年11月7日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ヶ市です。
どんどん寒くなってきてますね(+_+)
日も短くなってきて17時にはもう薄暗くなってますね!
わたしは毎日家に帰ったら飼っているわんこのお散歩に行くのですが、
あたりが暗いとうちの黒いわんこが暗闇にまぎれてしまって見えづらい・・・(笑)
寒がるので最近はお散歩のときだけ服を着せてます♪
こんなに寒いとそろそろ紅葉が見ごろになるのかな??
週末に新城市の鳳来寺山に登ってきます☆彡
紅葉が見れたいいな~~~~~♪
さて、屋根・外壁塗替えセミナーのお知らせです。
今月は、土・日開催となっております。
日程は以下の通りです。
★11月9日(土) 10:00~12:00 アイプラザ豊橋 205・206会議室
★11月10日(日) 10:00~12:00 豊川商工会議所第1会議室
お家の塗り替えをお考えの方は、この機会にぜひご来場ください!
DATE 2019年11月7日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの浅見です。
こんにちは^_^
今日は最近の弊社の外壁塗装施工事例で、2番目によく使われている塗料のご紹介をします。1番は以前に紹介したものですから(o^^o)
その人気ナンバー2塗料は「アステック 超低汚染リファイン1000Si-IR」です!
その特徴はこちら↓
建物の美観を保持する「美観保持機能」に優れた外壁用塗料。 無機成分を配合したことにより従来のフッ素塗料を凌ぐ「超耐候性」を併せ持ちます。
つまり汚れがつきにくく、キレイが長持ちします(^^)
また、遮熱性にも優れているんです。
色も豊富で、なんと68色!どんな色にするか迷ってしまいますねー。
塗ることができる外壁も
コンクリート/モルタル/ALC/窯業系サイディング/波形スレート/カラー鋼板/ガルバリウム鋼版・ステンレス/アルミニウム
と幅広く対応できますよ。
外壁・屋根の汚れ、ひび割れなど気になることがございましたらいつでもご連絡ください!お待ちしてまーす(*’ω’*)
DATE 2019年11月5日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、
屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ヶ市です!
もう11月になりましたね!
秋というよりもう冬・・・毎朝寒くて布団から出られない日々です(*_*)
今年は春夏夏冬って感じな気がします(*_*)
夏から急に冬になった感じで、寒暖差に負けて、風邪をひいてしまった方も多いのではないでしょうか?
私もその一人です・・・(-_-)/~~~
みなさん体調を崩されないようくれぐれも気をつけてくださいね♪
いよいよ職人さんにとっても寒くて辛い時期・・・
よくお客様に「冬は塗装にはあまり向いていないんじゃないの?」と聞かれますが・・・
実は!!冬場は雨そのものが少ないので、施工スケジュールが大きくずれることが少なく、
予定通りに進められるので、塗装には向いている時期なんです!
そして冬場は湿度が低く、塗料が硬化するには良い条件なんです(*^▽^*)
2019年も残すところ約2ヶ月(・ω・)ノ
屋根や外壁のお悩みは今年のうちに解決しましょう★
1277件
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
