- HOME >
- お役立ちコラム
月別アーカイブ: 2019年12月
8件
DATE 2019年12月6日(金)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの上ヶ市です!
今回は、和瓦のメンテナンスについてお話します。
和瓦は、粘土を瓦の形にかたどった後、釉薬をかけずに窯の中へ入れて焼き、
その後、蒸し焼きにし表面に炭素膜を成形させた瓦ですので、定期的な塗装は必要ございません。
ですが、瓦自体にひび割れや欠け、滑落、ズレ等が発生した場合は、
瓦の交換等のメンテナンスが必要になってきます。
また、瓦には異常がない場合でも、板線や漆喰等に劣化が生じた場合には、
メンテナンスを行わないといけません。
メンテナンスを怠ってしまいますと、雨漏りや躯体の木の劣化へとつながりますので注意が必要です。
外壁のメンテナンスを行う場合に、一緒に点検を行い、必要であればメンテナンスを行うようにしましょう。
メンテナンスといっても、塗装だけがメンテナンスではないのです!!
「この前、外壁の塗装はしたけど屋根は何もメンテナンスしなかった!
本当に、自分の家の屋根は大丈夫なのか?」
心配なまま年を越すのではなく、今年中に、しっかりと診断してもらい、
すっきりして新年を迎えましょう(^O^)
DATE 2019年12月4日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
12月です、師走です!この時期になるとなぜか焦りだします(~_~;)
たぶん、もう1年終わろうとしているのに、今年やろうと思っていたことが
できてなーい(T_T)、やらなくちゃ💦みたいな気持ちになるんだろうと思います。
こういうときはまず落ち着くことが大切。
先日夕焼けがきれいだったので
おもわず撮ってしまいました。
こういう景色を見たりして
こころを落ちつけたいと思います( ´艸`)
家を建てるにしても、リフォームにしても、
屋根&外壁塗装するにしてもまずは
どこの業者にやってもらうかを検討しないといけませんね。
今日は塗装工事を頼む時の流れをざっと見ていきたいと思います。
①業者の情報を集める → まずは候補の業者を探すためにインターネット、広告・セミナーなどの情報源を活用し、業者情報を集めます。
②業者選び・問合わせ → 候補となるいくつかの業者に見積りを依頼します。
③住まいの診断 → 見積り依頼をすると、まず住まいの診断を受けることになります。 隅々までしっかり診てもらうことが大切です
④見 積 り → 住まいの診断結果をもとに出した見積書を出してもらいます。 見積書を比較・検討して業者を決めましょう。
⑤契約
⑥打ち合わせ
・色決め → 業者と相談しながら、屋根・外壁の塗装する色を決めます。
・工事前打合わせ → 工事のスケジュールや工事工程について打ち合わせます。
…と、工事前までの流れはこんな感じです。
次回、実際に塗装工事をするときの流れをご紹介します(*^^*)!
8件