- HOME >
- お役立ちコラム
日別アーカイブ: 2019年11月27日(水)
1件
DATE 2019年11月27日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
先週は晴れて気持ちがいい日が多かったですが
今週はお天気がすっきりしませんね( ̄ー ̄)
週末はいい天気みたいですが、寒くなるみたいで…
今年も残り約1か月!風邪など引かないように
気をつけたいと思います(‘ω’)
さて、前回は粘土瓦について書きました。
今回はスレート瓦について書きます。
スレート瓦とは、セメントと繊維を主原料とし、
プレス成形後、塗料で着色した屋根材のことです。
前にも書きましたが、粘土瓦に比べて軽量で施工がしやすく
低コストということもあり、近年広く普及しています。
劣化症状としては、
・チョーキング(手で触ると白い粉状のものが付着する)
・色あせ
・カビ、藻の発生
・瓦の反り、割れ
・塗膜剥離
などがあります。
約10年程で劣化が始まり、塗装が必要となってきます。
軽量のため、耐震性はありますが、
上記のような症状が現れてきたら塗装を検討した方がいいでしょう。
気になる点がある方は、是非一度ご相談ください(o^^o)
1件