スタッフブログ

371件

DATE 2023年2月3日(金)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

今日は 外装劣化診断 についてお話しようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外装劣化診断とは?

有資格者(外装劣化診断士)がご自宅に訪問し、

現在使用している屋根材、外壁材の確認や劣化具合の診断を行うことです。

 

劣化具合によっては使用できない塗料等も出てきますので

その判断をプロが行いご報告させていただきます。

 

外装劣化診断のメリット

・記録として残るよう、普段見られない屋根・外壁の劣化具合をビデオや写真で撮影し報告します

・劣化状況に応じたメンテナンス方法のアドバイスが受けられます

・外壁の塗布面積を算出します(※ご自宅の図面が必要)

・劣化具合などしっかり確認して見積もり出すので、価格の変動が少ないです

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊川市・蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆2月17日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

☆2月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 205会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識

DATE 2023年2月1日(水)

   °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°  

   愛知県豊川市の塗装会社 プロタイムズ東三河店

   株式会社カトペンです。

   豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

   屋根・外壁塗装工事はお任せください! 

   °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖° 

 

 

皆さんこんにちは。

いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの竹本です。

 

今回は、 雨漏りはどこからくるの?? をお伝えしたいと思います。

 

雨漏りとは、雨水が建築物のどこかから漏れ出し家の中に滴り落ちてくることです!

雨漏りと聞くと、屋根を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、現在では屋根材や工事技術の開発もあり、

屋根よりむしろ壁や窓のサッシ、壁を貫通する給排水管の隙間から水が浸入するケースも少なくありません。

屋根をつたって落ちてきた雨が壁の欠損箇所から侵入してきた場合、

その侵入箇所と内部でシミができている箇所が離れている場合が多く、専門知識があっても

欠損箇所の特定はとても難しいです(>_<)

 

よくある原因としてあるのは、、

屋根の壊れた部分からや、外壁のヒビ割れ、雨漏りサッシ枠の隙間、給俳水管、天窓

などと言われております。

 

その他にもこのような理由があげられます。

瓦にヒビが入っていたり、ずれていたりしている、コーキングが剥がれている、

棟板金が浮いている、経年劣化箇所があるなどです。

 

株式会社カトペンでは 雨漏り診断 も無料でさせていただいております。

梅雨が入る前に!是非お気軽にお問い合わせ下さい(^^)/

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊川市蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

 

☆2月17日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

☆2月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 205会議室

 

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

 

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2023年1月30日(月)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さま、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店  事務/営業アシスタントの加藤です。

 

皆さま、壁の汚れは気になりませんか??私は、職業柄もありますがとても気になります!!

では、外壁の汚れを放置するとどうなのか???という事についてお話

させていただきます。

結論からいいますと!!!

1. 外壁の汚れを放置すると劣化が早まります

そもそも外壁の掃除はなぜ必要なのでしょうか?そこには「見た目を綺麗に保つ」ということ以外にも実は大切な理由があります。それは外壁の汚れを放置しておくと「建物の劣化を早めてしまう」ということです。

この章ではなぜ、外壁の汚れが建物の劣化を早めてしまうのかをお伝えいたします。

1-1. 外壁はなぜ汚れるのか?その原因と正体

建物の外壁は日々外気と接しています。このことからも、外壁が汚れやすい場所であることがおわかりいただけると思います。それでは外壁の汚れにはどんな汚れがあって、なぜ汚れるのでしょうか?その原因と汚れの正体をお教えします。

外壁の汚れの70%は都市型汚れ

外壁の汚れ

外壁の汚れの70%は都市型汚れと呼ばれる汚れであることがわかりました。都市型汚れとは、窓ガラスの固定などに使用されるシーリング材から溶け出した油が雨水などで拡散されて、外壁に付いてしまい、さらにその上に塵や埃、カーボン(炭素)が付いて発生する汚れのことです。この都市型汚れは油性の汚れなので、雨などでは簡単に流れ落ちない汚れです。特に窓や排気口などの開口部の周りの黒ずんだ汚れは、この都市型汚れである可能性が高いです。

気になる雨だれ汚れの正体

雨だれ汚れ

技術の進化により外壁材、外壁用塗料は昔と比べると随分耐久性が上がりました。近年の外壁材には水を弾く疎水性を持ったものも増えてきました。疎水性という言葉は聞き慣れないかもしれませんが、撥水性という疎水性に似た意味を持つ言葉があります。車の窓やボディの撥水材が有名なのでイメージが湧きやすいかもしれません。この疎水性は水を弾くので汚れも一緒に弾いてくれそうに思えます。しかし、それでも汚れは付いてしまいます。なぜ、疎水性の壁なのに汚れが付いてしまうのでしょうか?

その理由のひとつは、疎水性の汚れは同じ疎水性の物質に吸着しようとする性質があるからです。例えば、疎水性を持つ物質のわかりやすい例で油があります。油は疎水性を持ちますので、油を塗った部分はコーティングされて水を弾きます。しかし、逆に同じ油とは良く馴染みます。つまり、疎水性を持つということは、雨水に付着する汚れや大気中の油分汚れを吸着しやすい状態になっているともいえるのです。

image007

ちなみに近年では疎水性と反対の親水性の機能を持つ塗料やサイディングボードが登場しています。壁の表面に親水性を持たせる、つまり水の膜を作らせることで、水が壁と汚れである油分との間に入り、汚れを浮かせて落ちやすくするという技術です。

苔・藻・カビによる汚れ

image009

その他の汚れとしては、苔や藻やカビといった胞子によるものがあります。苔や藻やカビは養分のある外壁に胞子がついて繁殖していきます。日当たりが悪く、湿気の起きやすい北側の外壁には苔やカビができやすくなります。

■塗料の寿命が切れると汚れやすくなる

外壁に塗る塗料は建物の保護の役割を担っています。塗膜(とまく)と呼ばれる塗料の膜が壁を防護壁のように雨水や汚れから守ってくれているのです。近年登場している高機能な塗料は15年以上も耐久性を誇るものもあります。しかし、塗料の寿命はその種類や施工品質でも変わってきます。短いケースだと、3年程で塗料の性能が切れてしまうものもあります。外壁が汚れやすい場合は、塗料の防水・防汚機能が切れてしまい、汚れがつきやすくなっている可能性もあります。このケースかどうかの見分け方は後の章でお伝えします。

このような理由から外壁には様々な汚れがついてしまうのです・・・(;;)

 

本日はここまでにさせていただきますね(^^)

次回は掃除しないとどうなるかについてお伝えさせていただきますね!

豊川市 豊橋市 新城市 蒲郡市 田原市 から続々とお問合せ頂いております!!!

屋根 外壁塗装 内装 リフォームはお任せください。

 

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

 

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2023年1月28日(土)

 

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 事務/営業アシスタントの加藤です。

                                                                                                                                    

屋根の塗装がなぜ必要なのか?そして、どんな役割があるかご存知でしょうか?

すぐに思いつくのは「屋根をキレイに見せる」という役割でしょう。
確かに屋根を塗装して美観性を上げるという役割もあります。

しかし、屋根塗装の一番重要な役割は屋根が劣化しないように保護する

ことです。

屋根の塗装は7年から15年程度で紫外線や熱などによって劣化して保護の機能が落ちてきます。

屋根の塗装の保護が失われると屋根の劣化が急速に進み、建物内部にも影響がでてしまい、最悪の場合改修に多大な費用がかかる可能性もあります。

ですから、塗装による保護機能が失われる前に再び塗装によって保護機能を復元することが大切なのです。

メンテナスは何かおこってからでは処置やコストも大変になります。

メンテナス時期に必ず確認が必要です!!

雨漏りなどしてそのままにしておくと、酷い場合はその箇所の修繕に

高額なコストがかかる場合がありますよ(::‘)

                                                                                   

 

プロタイムズ東三河店では、多種にわたるリフォームが可能です!!

外壁塗装 屋根塗装 内装リフォーム  キッチンリフォーム

バスリフォーム 窓リフォーム 扉 などなど

お気軽にお問い合わせください (^^)/

  ***ご案内***

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊川市・蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆2月17日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

☆2月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 205会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

 

 友だち追加

 

 

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識

DATE 2023年1月27日(金)

 

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

外壁塗装工事をする業者を決めたら次に悩むのは、どんな色を塗るか?ではないでしょうか(*^▽^*)

その選択肢として、クリアー塗装・・・透明な塗料を塗るということがあるのはご存知ですか?

今回はこのクリアー塗装についてお話したいと思います(*^_^*)!

 

 

 

 

 

 

 

クリアー塗装のメリットは?

・外壁の意匠性やデザインを活かせる

クリアー塗装無色透明の塗料なので、お気に入りの外壁材の意匠性やデザインをそのままいかすことができます!

外壁材の模様や風合いが気に入っており、そのまま残したいという方にとてもおすすめです。

 

・外壁につやがでる

クリアー塗料で塗装した外壁は、光沢がでてつやつやとします。

 

クリアー塗装のデメリットは?

・劣化症状やその補修部分が透けて見える

外壁のひび割れ等の劣化症状が表れている状態でクリア塗装をすると、劣化部分が透けて見えてしまいます。

チョーキング現象が起こっている場合は、ぼんやりとした仕上がりになったり、

塗膜が早期に剥がれたりすることもあります。

劣化症状がひどい場合は、クリアー塗装はお勧めできかねます。

 

クリアー塗装にも、メリット・デメリットがあります(*_*)!

ご自宅の外壁材の模様が気に入っているという方は早めの塗装をおすすめします!

劣化症状が出てからではクリアー塗装ができない場合もありますので

外装劣化診断をおこなっていただき、塗装時期をご検討いただくのがいいと思います(*^▽^*)

 

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊川市・蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆2月17日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

☆2月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 205会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識 工事の様子

DATE 2023年1月23日(月)

°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

   愛知県豊川市の塗装会社 プロタイムズ東三河店

   株式会社カトペンです。

   豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

   屋根・外壁塗装工事はお任せください!

 °˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°°˖✧✧˖°

皆さんこんにちは。

いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 事務/営業アシスタントの加藤です。

 

今日は、塗替えの際の色選びについてお話したいと思います

屋根や外壁塗装をするにあたって・・・

だいたい、大きくこの様にわかれます(^^)

1.現状の色が気に入っていて、新築時のような同じような色に戻したい!

2・10年20年に1度の事なので、心機一転!  ガラッとお色を変えたい!!

 

リフォームの業界でも流行り色というものがあります。

最近ですと、グリーン系やブルー系の爽やかな色、グレーや黒といった濃い色が人気になって

おります!

プロタイムズ東三河店では、お色の相談や提案をさせていただき、お施主様がご納得いくまで

打ち合わせさせていただいております。

 

【ブルー系】

こちらは、さわやかなブルー系になります。

門壁はクリーム系ホワイトで仕上げ、全体的なバランスは可愛く仕上がりました!

【グリーン系】

こちらはグリーン系になります。

この様に、屋根の色やサッシ周りの色とのバランスで

かなり印象はかわりますね!

 

グリーン系だけでもこんなに種類があります!悩みますよね・・・

 

【ブラウン系】

こちらは、ブラウン系になります。

施工前と施工後・・・ガラっとイメージチェンジしました。

いい感じにイメージチェンジできました!!

施工後                   施工前

    

お色選びも、屋根・外壁塗装のリフォームの際の

楽しみの一つではないでしょうか???

 

ぜひぜひ、どんな些細なことでも、お気軽にご相談くださいませ。

豊川市 豊橋市 新城市 蒲郡市にて続々とお問い合わせ頂いております!!

 

 

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

 

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2023年1月20日(金)

 

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

先日現地調査をさせていただいたお客様宅の門塀のお写真です。

↓  ↓  ↓

 

 

門塀に、“エフロレッセンス” が発生していました。

聞きなじみのないワードですよね、私も今回初めて聞いたので少し調べてみました(*^▽^*)

 

エフロレッセンスとは、、、

目地などから雨水などがコンクリート内に浸入し、モルタル中の可溶性物質(水酸化カルシウム)と混じって

ひび割れなどがら滲み出し、それが空気中の炭酸ガスと反応して白く盛り上がったように固まる現象です。

この現象自体は美観上の問題はあるものの、コンクリート強度に影響を及ぼしたりするものではありませんし、

この白い塊自体は無害です。

しかし、エフロレッセンスが発生しているという事は、どこかから浸入した水分によって

コンクリートのアルカリ成分が流れ出ており、コンクリートの中性化が進んでいるという証拠。

つまり、コンクリート内部の鉄筋が錆び、構造強度の低下に繋がることが考えられます。

 

門塀などの小さな部分の塗装も、このようなことが起こる前に、私たちにお任せください!

しっかりと、材質にあった塗料で塗布量や塗り重ね乾燥時間を守り、施工することが重要なので、

ご自分で塗装すると施工不良に繋がることもあります(;_;)

 

エフロレッセンスを除去し、その上から塗装も可能ですが、またエフロレッセンスが発生することが多くあります。

自分で塗装する前にプロに相談することが大切です♪

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

☆2月17日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室

☆2月19日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 205会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

 

----------------------------------------

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

----------------------------------------

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識 工事の様子

DATE 2023年1月15日(日)

豊川市・豊橋市で屋根・外壁塗装工事・防水工事をお考えの方!!

株式会社カトペンへお任せください!

皆さんこんにちは。

屋根・外壁塗装の営業を担当している小黒です。

今日は屋根外壁塗装の時期についてお話していきたいと思います。

皆さんは塗装工事の時期きめていますか??

結構決めていない人などもいますが、それぞれ適した時期があるのご存じですか。

外壁塗装にかんしては、愛知県雪も少ないため5度以下を下回らなければ一年中施工が可能です。

外壁塗装のみお考えの方は、年中塗装工時可能となります!!

屋根の塗装工事が含まれる場合は、カトペンの場合時期を指定しています。

屋根の場合、朝方の霜の影響で北面の屋根、東面の屋根などが日中でも濡れている可能性が

あります。

乾燥させたとしても、内部に湿気が残っているといけないため、冬場の施工はNGとさせていただきます。

これは、各塗装会社さんのこだわりな部分だと思っています!

よりよい施工、安心して工事を終えていただくために、カトペンでは屋根の塗装工事のみ

冬場NGとさせていただきます!

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2023年1月12日(木)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

工事中にお客様に安心していただくために、㈱カトペンでは、『塗り替え交換日記』をおこなっています♪

今日はそれがどういうものなのか少しご紹介します(*´ω`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装工事が始まってからは、毎日の作業内容を『塗り替え交換日記』でご報告しています。

その日行った作業内容やお知らせすべきことなどを現場の職人が毎日書き込んでお渡します。

お仕事などで施主様がご不在の際は、ポストに投函して、お帰りになった際にお読みいただけるようにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで担当の職人がその日の終わりに記入しています。

それに対してお客様記入欄もあり、そちらにご要望やご指摘があれば記入していただけるようになっています(*’ω’*)

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

1月13日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室

1月14日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 201会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識 工事の様子

DATE 2022年12月16日(金)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

 

外壁塗装をおこなう前に、まずは外壁をどんな色にするかを決めなければいけません。

弊社では基本的に営業担当者がお施主様と一緒に、色打合せというものを事前におこないます。

その際に活躍するグッズを今日はご紹介します。

まずはこちらです。

 

 ☆スケルトンシート

スケルトンシートってなに??って思いますよね(?_?)

スケルトンとは直訳すると「骸骨」とか「骨組み」、また「内部が透けて見えること」などの意味があります。

その意味の通り、家を透けて見えるようにしたシートなのです。

弊社ではでこれを手作りしています。

 

まず、お施主様の家の写真を印刷します。↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

これをカッターナイフで外壁部分を切り取り、ラミネートします。↓

ちょっとわかりにくいですが、クリーム色の外壁部分がくりぬかれているのがわかりますでしょうか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

そして、次にこちらが活躍します!↓

 

 

☆アステックペイントの色見本帳 です!

この見本帳のシートを、先ほど作成したスケルトンシートと合わせると…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように、手軽に色を変えた場合のイメージがつかめるんです(≧▽≦)!

もちろん、実際の家はもっと大きく、屋外なので、

このシートで合わせた色の通りになるというわけにはいきませんが、

頭の中で想像するより、はるかにわかりやすいと思います。

外壁を前と違う色にしたい!ガラッとイメージを変えたい!という方は、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・蒲郡市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

1月13日(金) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室

1月14日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 201会議室

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。

・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。

・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。

もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。

また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。

なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、

体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。

お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)

よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪

友だち追加

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識

371件

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ