- HOME >
- お役立ちコラム
月別アーカイブ: 2019年1月
10件
DATE 2019年1月31日(木)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
相変わらず寒ーい日々が続いてますね。早くあったかくなってほしいものです。
冬は大嫌いな私ですが、実は冬生まれなのです。
なので、先日、誕生日と日々頑張っている(?)自分のご褒美を兼ねて
前から行ってみたかったお店でお茶してきました~ 😀
食べたものはこれ!じゃん!!
イチゴパフェ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ でございます。
ふだんめったにパフェは食べないのですが、
ここのお店のパフェは、フルーツをまるごと使っていたりして
とてもおいしそうだったので気になっていたんです。
このパフェもイチゴ🍓がこれでもかっ!ていうくらい入っていて
上のハートマークはチョコレート、その下にもクリームたっぷり、で大満足(#^.^#)でした~。
イチゴ好き🍓🍓🍓な人にとってはたまらないパフェだと思います。
お値段はわたしにとってランチ並み!だったので、はっきり言ってそんなに頻繁にはいけないなぁ…
という感じですが、自分にご褒美です。!たまにはいいんです!(^^)!
自分にご褒美してまた頑張れるんですよね~♪
…そんなわけでご褒美の大切さを感じたわけですが、日々、暑さ・寒さ・雨・風などから私たちを
守ってくれる我が家にもご褒美はいかがでしょうか?
外壁や屋根を定期的にメンテナンス=ご褒美することで、お家も長持ち度がアップし、
気持ちよく過ごせるのではないでしょうか🎶
メンテナンスをお考えの方は、お気軽に弊社までお問合せくださいませ。
DATE 2019年1月28日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
1月もあとわずか!
みなさん消費税対策はお済ですか?
前にもブログでお話しましたが、消費税が今年の10月には上がることになるだろうといわれています。
そこでこの建築業界では、消費税増税前の駆け込み施工や受注が多くなると思います。
今塗装やリフォーム、新築物件をお考えの方早めに決断をおこない職人の手配を業者さんにお願いしてください。
この受注3月末までの契約が10月以降消費税が上がったとしても、現在の8%で施工が可能となります。
まだ大丈夫だと思って行動が遅くなると2%分損してしまいます!
3月以降も契約して9月30日までに工事が完工すれば問題ありませんが、もうすでに5月、6月の工事は
埋まってきているかと思われます。
例えば100万円の工事を行うことになった場合現在の消費税だと108万円で施工可能です。
10%の場合110万円となります。
その差は2万円!!
大きくないですか!?
浮いたお金で奥様とおいしいディナー、ランチなど行ってあげましょう!!(笑)
っということで早めの診断お待ちしていまーす!!
DATE 2019年1月25日(金)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
新年を迎え、あっという間に1ヶ月が過ぎようとしています。
毎日、寒さに負けないように、
また、大流行中のインフルエンザにかからないように
手洗い・うがいに気をつけている
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
今回は、窯業系サイディングボードの施工方法についてお話します。
実は、外壁材が同じ窯業系サイディングボードでも、施工の仕方により注意することが変わります。
その施工方法には、直貼り工法と通気工法と呼ばれる工法がございます。
まず最初にそれぞれの特徴を簡単にご説明します。
直貼り工法とは、防水シートにそのままサイディングボードを張り付ける工法です。
2000年までは主流の工法だった。
通気工法とは、間柱とサイディングボードの間に隙間を開け空気が通るようにする工法です。
2000年以降から導入された工法で、現在では、こちらが主流となっている。
では、それぞれの注意点とは何か?
直貼り工法は、外部から侵入した水や内部からの湿気が抜けにくく、
サイディングボードの反りや割れが発生しやすい。
また、湿気が抜けにくいため、塗装時に塗膜の剥離や膨れ等が発生することもあります。
ですが、火災時等には、火が燃え移りにくいという良いところもあります。
通気工法は、間柱とサイディングの間の隙間に空気が通ることにより、
湿気を乾燥させやすく、サイディングを長持ちさせることができます。
塗装の剥離や膨れ等の不具合も発生しにくい工法です。
ですが、火災時は、空気が通るので火の勢いが増してしまうデメリットもございます。
どちらの工法も、メリット・デメリットがありますので注意しましょう!!
また、外壁の素材だけではなく工法にも注意し、それに見合ったメンテナンスを行いましょう!!
DATE 2019年1月23日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で、屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております 株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
今月からこのお仕事を始めたばかりなので、まだまだわからないことばかりですが、
塗装の事をこれからいろいろ勉強して覚えていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
…というわけで、先日豊川で「屋根&外壁塗り替えセミナー」が開催されたので右も左もわからぬまま
アシスタントとして参加しました。
セミナーを聴いてみて、とても勉強になりました。
まず、リフォームトラブル・クレームの原因は雨漏り、壁のひび割れ、剥がれが多いこと。
そして、お施主様自身も知識を持つことの大切さを感じました。そして良い施工をするには
以下の3つを押さえるのがポイントだということがわかりました。
ポイント①は 「正しい塗り重ね乾燥時間(インターバル)で塗装されているか」です。
適正な乾燥時間をとらないと塗料の効果が発揮されません。速く塗り終わればいいというわけではないんです。
ポイント②は 「塗布面積に対して適正な塗料の塗布量を塗っているか」です。
業者に見積もりをとる際に塗料などの材料と工事費を別に出してもらい、
実際に塗料納品の際に正しい量の塗料が納品されたか、使用後の空き缶数も同じか確認することが大事です。
ポイント③は 「塗装の塗布面積が記載されているリフォーム図面の作成を依頼する事」です。
はじめて聞くことばかりで、心の中で「へぇ~ そうなんだ~ 😯 」と、あっという間の2時間でした。
自分の家の外装リフォームのときに役立てよう!と思いました 。
外壁リフォームをお考えの方はこういったセミナーに参加されると
知識が広がっていいかもしれませんね!
DATE 2019年1月21日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!
いやー1月に入ってあまり雨が降らないですね!
おかげで工事が順調に進んでいます(^◇^)
でも乾燥しているので、火の取り扱いには要注意です!!
プロタイムズ東三河店では来週からは屋根のカバー工法の物件がスタートします。
今回は屋根のカラーベストがパミールという種類のため、塗装ではなくカバー工法で提案させていただき
ました。
これは現調をした段階で屋根の状態を確認すれば一目瞭然!
このまま塗装をしてしまうと将来的に塗膜の剥離につながる恐れがあります。
そのリスクを回避するために見積もり前の診断が重要になってきます!
建物を住んでいる方がみても一見大丈夫そうに見えます、でもプロが見るとやはり漏水リスクのある場所が見えてくるのです。
建物を傷めるのは水の侵入。
その水を侵入させないためにも外壁の塗装、屋根の塗装が必要になってきます。
塗装の本来の目的は『防水』です!!
今現在だいじょうぶだろうなーと思われている方からの診断お待ちしております!
もちろん診断無料!しつこい営業等は一切ありませんのでご安心ください!
DATE 2019年1月18日(金)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
最近とてつもなく寒い!!
ですが、寒さに負けにように、頑張っている、
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
今回は、シーリングについてお話いたします。
シーリングは、サイディングの継ぎ目やサッシ周りに使用するゴム材のことです。
その他にも、ひび割れの補修等にも使われています。
このシーリング材が、はがれたり、破れたりすると外壁の劣化を早める原因となります。
また、シーリング劣化の原因は、シーリングに含まれる可塑剤と呼ばれる揮発性の薬品の
寿命に起因しております。
この可塑剤とは、身近なもので例えると、輪ゴムです。
輪ゴムは、紫外線の当たるところや、水の影響を受けるところに置いておくと、
すぐに劣化し、硬くなり、切れてしまいます。
これと同じ現象が、外壁のシーリングにも発生します。
この寿命が約5〜10年なので、その時期にひび割れが起こってしまいます。
そうすると、ひび割れより雨水が侵入し、雨漏りや、外壁の反りやヒビ割れにつながります。
必ず定期的なメンテナンスの必要な素材となっております。
現在では、シーリング材も塗料と同じように高耐久のものも発売されております。
塗料だけではなく、どんなシーリングを使用するのかにも注意しましょう!!
そして、塗料の耐久性に見合った、シーリングでメンテナンスを行うことが家を長持ちさせるのです!!
10件
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月