DATE 2023年12月13日(水)
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市の塗装会社 プロタイムズ豊橋中央店
(9/2 Open)
株式会社カトペン です。
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*
皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ豊橋中央店アシスタントの上ケ市です。
今回は「塗布量」についてお話しようと思います。
塗布量とは、塗装する際に使う塗料の量のことです。
塗布量は、各塗料メーカーが塗料製品ごとに明確に規定しています。
塗料のパンフレットを見るとこんな感じで載っています。↓
外壁塗装をする際、職人は塗料を目分量でなんとなく厚く塗り重ねているわけではありません。
塗料メーカーが塗料製品ごとに定めた塗布量を守って塗り重ねているのです。
もし、職人さんがこの塗布量を守らず、適当に塗装をしてしまうと、
塗料本来の耐久年数よりも早く、場合によっては塗装後すぐに、
色あせや塗膜のひび割れ・はがれが生じるなどして外壁塗装が早々にダメになる可能性があります。
しかも、塗った見た目ではわからないのでやっかいです。それを防ぐにはどうしたらいいのか?
対策としては以下の方法があります。
①契約前の見積もりの段階で、自分でも塗布量を計算してみる。
上の写真の上塗り材を例にして、塗装面積150㎡の場合の塗布量を計算してみましょう!
(塗布量は0.30〜0・40kg/㎡ となっているので、平均値をとり0.35kg/㎡とします。)
〈計算式〉
0.35kg/㎡ × 150㎡=52.5kg
この塗料で150㎡の面積を塗る場合、塗料は52.5kg必要ということになります。
1缶が15kgなので、52.5÷15=3.5 つまり4缶必要ということになります。
② 現場に搬入された塗料製品&缶数を確かめる
工事が始まったら、見積書で確認した塗料が、正しい缶数で納品されているかを、
実際に現場を見て確かめるのもおすすめです。
塗装は決して安い工事ではありません。上記のようなことに注意し、
見積もりにも目を光らせて業者選びを進めましょう!
屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!
次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊川市・豊橋市での開催です!
屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!
「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪
☆1月13日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第一会議室
☆1月14日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室
ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)
新型コロナウイルス感染対策の為、会場では以下の対策をさせていただきます。
・入口にて消毒用アルコールを用意し、スタッフもマスク着用にて対応させていただきます。
・ セミナーにご来場予定の参加者のお客様におかれましては、 マスク着用にてご参加をお願いいたします。
もし、お忘れのお客様には、会場入り口でマスクをお渡しいたします。
また、咳エチケットや手洗いなどの感染対策を実施くださるようお願いいたします。
なお、参加予定の場合でも、発熱されたり、
体調がすぐれない場合は、決して無理をなさらないようにお願い申し上げます。
----------------------------------------
お見積りや現地調査のご依頼は公式LINEへメッセージをいただければスムーズです(*’ω’*)
よろしければ下記ボタンから友だち追加してみてくださいね♪
----------------------------------------
プロタイムズ豊橋中央店はコチラ⇓
豊橋市前田南町1-2-7TEL: 0120-16-0001
エディオン豊橋店、ユニクロ前田南店向かい
プロタイムズ東三河店はコチラ⇓
豊川市新青馬町6-29 TEL: 0120-16-0001
名鉄 国府駅より車で2分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
