DATE 2021年11月9日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。
株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、地域の皆様にご満足いただけるよう、
仕事に励んでおります\\\\٩( ‘ω’ )و ////
こんにちは!
今日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます(╹◡╹)
外壁塗装をおこなう前に、まずは外壁をどんな色にするかを決めなければいけません。
弊社では基本的に営業担当者がお施主様と一緒に、色打合せというものを事前におこないます。
その際に活躍するグッズを今日はご紹介します。
まずはこちらです。
☆スケルトンシート
スケルトンシートってなに??って思いますよね(?_?)
スケルトンとは直訳すると「骸骨」とか「骨組み」、また「内部が透けて見えること」などの意味があります。
その意味の通り、家を透けて見えるようにしたシートなのです。
弊社ではでこれを手作りしています。
まず、お施主様の家の写真を印刷します。↓
これをカッターナイフで外壁部分を切り取り、ラミネートします。↓
ちょっとわかりにくいですが、クリーム色の外壁部分がくりぬかれているのがわかりますでしょうか??
そして、次にこちらが活躍します!↓
アステックペイントの色見本帳です!
この見本帳のシートを、先ほど作成したスケルトンシートと合わせると…
このように、手軽に色を変えた場合のイメージがつかめるんですね~(≧▽≦)!
もちろん、実際の家はもっと大きく、屋外なので、このシートで合わせた色の通りになるというわけにはいきませんが、
頭の中で想像するより、はるかにわかりやすいと思います。
外壁を前と違う色にしたい!という方は、ぜひ参考にしてみてください。
さて、10月は3回開催した「屋根・外壁塗り替えセミナー」ですが、11月ももちろん開催の予定です!
そろそろ屋根・外壁の塗り替えをしないといけないなぁ…などとお考えの方、塗装業者に声をかける前に、ぜひ一度ご参加ください。
塗装をするにあたって注意することや、業者を決める際の判断基準などを勉強することができます。(#^^#)
まだ塗替え時期ではないけど、前もって塗装に関する情報、知識を身に着けたいという方も、是非お越しくださいませ。
日程は下記の通りです ↓
☆11月20日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 306会議室
☆11月21日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 蒲郡商工会議所 205会議室
ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。
また、お電話☎(0120-16-0001)でもお申し込みは可能です。
コロナ禍でありますので、スタッフ一同、手指消毒をおこない、マスクを着用させていただきます。
また、会場の消毒液の設置や、換気などの対策をしっかりおこない、開催していきます。
なお、ご参加される方のマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
