今日から9月!
DATE 2020年9月1日(火)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。
今日から9月ですね(*^-^*)
まだまだ暑い日が続いていますが、夜はだいぶ涼しくなってきた気がします。
とはいえ、まだまだ暑い日が続くようなので体調に気をつけないといけないですね!
さて今日は「ALC」という外壁材についてお話します(*^^*)
「ALC」(軽量気泡コンクリート)セメント・生石灰・けい石・発泡剤を主原料として成型した
スウェーデン発祥の外壁材です。
気泡などの空隙部分が全容積の80%を占め軽量なのが特徴で、
遮音性・保温性・耐火性に非常に優れているいます。
しかし、吸水性が高いため、外壁に使用する場合、必ず塗装での防水処理が必要な素材です。
鉄筋造りやRC造りの屋根や外壁に多く使用される素材です。
窯業系サイディングボードと同じで、ジョイント部分はシーリング材で防水されているので
劣化が進むと吸水の原因となりますので注意が必要です。
外壁にチョーキング現象が発生していたり、雨が降ったときに雨染みが出ている ALC の方は、
早めに外装劣化診断士による、診断をお勧め致します。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
