塗料は賢く選びましょう!(^^)!
DATE 2019年9月18日(水)
豊川市・豊橋市・蒲郡市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの浅見です。
こんにちは。もう9月も半分過ぎました。まだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなって来ましたね〜。
先日プリオで開催したリフォーム相談会も無事終わりました。ありがとうございました!
来月も開催予定なので、今回行きたかったけど行けなかった皆さん、
来月は是非!ご来場お待ちしております!
さて、屋根や外壁を塗る塗料でも、いろんな種類があります。
一般的に耐久年数が長い塗料ほど価格も高くなる傾向にあります。
では、耐久年数の短い塗料を選べばお得かというと、そういうわけではありません
。なぜなら耐久年数の短い塗料は、それだけ頻繁に塗り替えなければならない為
長期スパンで考えると、かえって費用がかさんでしまう事もあるからです
逆に耐久年数の長い塗料は、1回の塗替え費用だけを見ると高額に思えるかもしれませんが、
長期スパンでみると、塗り替え頻度が少なくて済むため、安く抑えられることもあります。
塗料を選ぶ際には、その耐久年数まで考慮すると賢く選べますよ。
★主な塗料の種類と耐久年数
〈塗料〉 〈耐久年数〉
アクリル 約3〜5年
ウレタン 約5〜7年
シリコン 約7年〜10年
ピュアアクリル 約15年
フッ素 約15年
無機 約15年
是非 参考にしてみてください!
