DATE 2016年2月29日(月)
豊川市、豊橋市、蒲郡市、新城市、田原市で屋根、外壁塗装、リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございますm(__)m
寒い冬ももう終わりに近づいてきていますね。
この前豊橋の現場に行く道のりで河津桜のつぼみがきれいに色づいているのを目にしました。もう春ですねー(*´▽`*)
さて、暖かくなるにつれて多くなってくるのが塗装のリフォームです。
焦って業者を決めている方必見です!
今日は業者の見分け方について少しだけ説明をしたいと思います。
まず1つ目はきちんとした建物の診断ができるかどおか。
これは建物の状態、素材などを確かめるためには必要なことになります。今現在お客様のご自宅がどのような現状などを
把握し、それにあった塗料を選ぶことがとても重要です。間違った塗料を選んで塗装をしてしまうと早期剥離につながる恐れも
あるので注意が必要です。
2つ目に気にしてほしいのは見積もりの内容
気になるのはやはり金額かと思いますが、金額を見る前に見積もりの内容に目を向けてください。
①塗料メーカー名、商品名が明記されているか
よくあるのが弱溶剤2液シリコン○○㎡で○○円と書かれている見積もりをよく目にします。塗料の種類は世の中にたくさん出回って
いるため、どこのメーカーのどんな塗料を使うのかをしっかり把握することが大事です。
②塗装面積が㎡表記か
坪数で表記されていませんか??坪数は床面積となるため実際に塗装が必要な面積とは関係ありません。
ご自宅の塗布面積(塗装をする面積のこと)を業者に出してもらう必要があります。
③使用する塗料缶数が明記か
また必要な塗料の量というものがメーカーから指定されています。塗料が何缶必要なのか明記されていないと
余っている塗料などを持ってくる可能性もあります。
④項目が一式表記になっていないか
外壁塗装工事1式いくらの見積もりは後から追加料金が発生する場合があるので要注意!
以上4つの項目が見分けるポイントとして挙げられます。
少し手間かもしれませんが安い買い物ではありません。しっかりと見積もりを
見比べてください!!
何か気になることや疑問質問などあればお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら
