313件
DATE 2015年7月20日(月)
みなさんこんにちは!
豊川市・豊橋市の屋根・外壁塗装工事のことならお任せ!!
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の水上です。
東海地方本日梅雨明けしましたね!!
急に夏が来た感じがしました!
今日も各所気温が上昇したようですがみなさんは大丈夫でしょうか??
急に暑くなったので体調を崩しやすいとは思いますが、水分補給しっかりして
過ごしましょう!!
さてさて、しばらく天気が続いていたので止まっていた工事も再開いたしました!!
前回ブログにも掲載しました豊川市の某企業様の屋上防水工事をおこなっています。
塩ビシートを使用し防水工事をおこなっている様子です。
プロタイムズ東三河店は塗装だけでなく、屋上の防水工事なども対応しておりますので、
企業さま是非声をおかけください!!(#^^#)
DATE 2015年7月17日(金)
みなさんこんにちは!
豊川市、豊橋市の屋根・外壁塗装のことならお任せください!!
本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店水上です。
僕の更新が遅くなってしまいました(:_;)申し訳ありません。
ここ最近はイベントと新しい現場の着工とバタバタとしています。
今回の台風はみなさん影響なかったでしょうか??想像していたよりも東三河の影響は少なかったと思います。
ただ、引き続き台風12号も発生していますので気を抜かない様にしましょう。
僕たちも台風の前日は現在着工している足場の養生シートをすべてたたませていただきました!
強い風もシートをたためば吹き抜けてくれるので安心です(^^)
そして、晴れた日には塗装にも立ち会いました。今回は豊川市にある企業様の看板鉄骨塗装です。
写真は錆止めを塗布している様子です。
錆止めの役割としては、金属製の素材に塗装することで錆の発生を抑えてくれる効果があります。
また、下塗りを塗ることで上塗りとの密着も確保され丈夫な塗装になります!!(#^^#)
今後下塗りが終わったら上塗り1回目、上塗り2回目と塗装の作業が進んでいきます。
この企業様は屋上の防水工事も施工しますのでその様子も随時アップしていきます!
それではまたm(__)m
DATE 2015年6月15日(月)
みなさんこんにちは!
本日も株式会社カトペン プロタイムズ東三河店のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の水上です。
豊川市にある住宅の塗り替えを担当しています。
本日は屋根の塗装をおこないました。
築14年。
屋根の素材はガルバニウム鋼板となります。
ガルバニウムは通常の金属とは違い、亜鉛とアルミニウムを混合して作られた素材で特徴として、
耐久性が高いことと錆びにくいことが上げられます。
写真は、屋根の下塗り(錆止め)といわれる工程です。
基本的には、ハケやローラーを使っての施工になります。
下塗りが終わったら、上塗り1回目。その次に上塗り2回目と順番に塗装をおこないます。
工期としては、屋根と壁を塗装した場合約2週間程度となります。
またご報告します!
313件
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
