スタッフブログ

372件

DATE 2021年1月19日(火)

豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております 

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。

 

株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、地域の皆様にご満足いただけるよう、

仕事に励んでおります(o^^o)

 

 

こんにちは。

本日もスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます〜!

 

先週末の「屋根・外壁塗り替えセミナー」は無事終了しました!結果、4件の外装劣化診断のお申し込みがありました。

屋根・外壁塗り替えセミナーで外装劣化診断のお申し込みをされた方には、現場調査をおこなった後、「外装劣化診断報告書」を作成し提出しています。それを作成していると、大抵どのお家でも「ひび割れ(クラック)」の発生がみられます。もし自分のお家の外壁にひび割れを発見したら、どうしたらいいでしょうか?

ひび割れを発見したら、まず次のことをしてください!

☆ひび割れの幅がどれくらいあるか測る!

こういう時クラックスケールがあると便利です。(^O^) ホームセンターやインターネットで購入が可能です。

クラックスケール ↓ こんなものです。これをひび割れ部分に当てて、ひび割れの幅を計測します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひび割れの幅によって、リスクの高さが変わってきます。そしてひび割れには以下のような種類があります。

≪ヘアークラック≫

幅0.3mm以下、深さ4mm以下のひび割れのこと。髪の毛のように細いので、ヘアークラックと呼んでいます。これくらいのひび割れは緊急性はまだ低く、経過観察で大丈夫です。

 

≪構造クラック≫

幅0.3mm以上、深さ4mm以上のひび割れのこと。ヘアークラックよりもひびの幅が大きく、雨水の侵入口となります。放置しておくと雨水が浸入し、建物内部に悪影響がでる可能性があります。

 

このような外壁のひび割れが引き起こすリスクは主に以下の4つがあります。

①雨漏りにつながる恐れがある → ひび割れから雨水が浸入し、時間がたつと雨漏りの原因になる可能性があります。

②建物自体の耐性が落ちる → 雨水が浸入し外壁の下地が腐食したり、外壁内部の構造体にも浸透し、シロアリの原因になったりします。

③カビの発生により人体に影響を及ぼす恐れがある → ひび割れから水が入るとカビが発生しやすい環境になります。

④見た目の美観が損なわれる → ひび割れだらけのお家を想像してみてください。みすぼらしい感じがしませんか?

 

もし、ひび割れを発見し、幅0.3mm以上の構造クラックだった場合は、一度業者に点検に来てもらうことをお勧めします。

もちろん弊社でも大丈夫です。気になる方はお気軽に 📞0120-16-0001 までお問い合わせください(*^-^*)!

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2021年1月14日(木)

豊川市・豊橋市・蒲郡市・新城市・田原市で屋根・外壁塗装、防水工事、リフォーム工事をおこなっております

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店 営業アシスタントの浅見です。

 

株式会社カトペンは、心を込めた塗装工事で、地域の皆様にご満足いただけるよう、仕事に励んでおりま

すp(^_^)q

 

こんにちは!

本日もスタッフブログをご覧いただきましてありがとうございます!

先週の寒さが嘘のように今日の昼間は暖かいですね~。天気予報によると、土曜日くらいまでは暖かいみたいで

す。でもそのあとまた寒い予報で、最高気温が7~8℃になるみたいなので(ー_ー)!!、この暖かいひと時を楽

しみたいと思います(^^♪

 

さて、先日現場調査に行ってきた際に、調査したお家の外壁がモルタルでした。最近は外壁といえば窯業系サイ

ディングが人気で結構多いのですが、1990年以前ではこのモルタルがよく使用されていました。

そこで今回は、モルタル外壁について書きたいと思います。

 

 

モルタル外壁の成分は砂とセメントと水で、これらを混ぜて形成します。主成分がセメントで構成されているた

め、丈夫なイメージがありますが、モルタル自体の防水性は低く、そのため表面に塗装を施し、防水性を持たせ

ています。

こちらがモルタル外壁 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モルタルのメリットは以下のようなことが挙げられます。

☆意匠性に優れている。

☆窯業系サイディングのように目地がないため、シーリングのメンテナンスが不要。

☆質感がよく、味わい深い仕上がりになる。

☆金属製の外壁材のように壁表面が熱くなりにくい。

 

反対にデメリットは次のような点があります。

☆セメントが主成分のため、モルタル自体の防水性は低い。

☆ひび割れが発生しやすい。

☆仕上がりに凸凹をつけた場合、汚れが溜まりやすい。

☆工期が長い。

 

 

モルタル自体は防水性が低いため、塗装で防水性を持たせているのは先に述べたとおりですが、年数が経ち塗

装が劣化してくると徐々に水分を吸収していき、様々な劣化症状が出てきます。

デメリットにも書いてありますが、モルタル外壁はひび割れが発生しやすいのです。先日調査したお家も確かに

ひび割れが多く発生していました。 ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モルタルの場合、窯業系サイディングのように外壁に継ぎ目がなく、シーリン

グのメンテナンスが不要なのはメリットなのですが、建物が揺れた際にひび割れが発生しやすいのです。

ひび割れ以外にも起こる劣化症状としては、壁を手でこすると色が着くチョーキング現象や、苔や

藻の発生、塗膜剥離や剥がれなどがあります。

 

 

今週末は

「屋根・外壁塗り替えセミナー」

下記日程で開催予定です。↓

☆1月16日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川商工会議所 第1会議室

☆1月17日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

コロナ禍でありますので、スタッフ一同、消毒やマスク着用など対策をしっかりして開催していきます。

ご予約はこちらのフォームからできますので、ぜひご利用くださいませ。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年12月9日(水)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

外壁塗装工事をする業者を決めたら次に悩むのは、どんな色を塗るか?ではないでしょうか(*^▽^*)

その選択肢として、クリアー塗装・・・透明な塗料を塗るということがあるのはご存知ですか?

今回はこのクリアー塗装についてお話したいと思います(*^_^*)!

 

 

 

 

 

 

 

クリアー塗装のメリットは?

・外壁の意匠性やデザインを活かせる

クリアー塗装無色透明の塗料なので、お気に入りの外壁材の意匠性やデザインをそのままいかすことができます!

外壁材の模様や風合いが気に入っており、そのまま残したいという方にとてもおすすめです。

 

・外壁につやがでる

クリアー塗料で塗装した外壁は、光沢がでてつやつやとします。

 

クリアー塗装のデメリットは?

・劣化症状やその補修部分が透けて見える

外壁のひび割れ等の劣化症状が表れている状態でクリア塗装をすると、劣化部分が透けて見えてしまいます。

チョーキング現象が起こっている場合は、ぼんやりとした仕上がりになったり、

塗膜が早期に剥がれたりすることもあります。

劣化症状がひどい場合は、クリアー塗装はお勧めできかねます。

 

クリアー塗装にも、メリット・デメリットがあります(*_*)!

ご自宅の外壁材の模様が気に入っているという方は早めの塗装をおすすめします!

劣化症状が出てからではクリアー塗装ができない場合もありますので

外装劣化診断をおこなっていただき、塗装時期をご検討いただくのがいいと思います(*^▽^*)

無料の外装劣化診断ご依頼は こちら から♪

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

 

☆12月19日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆12月20日(日) 10:30~12:30(受付10:00~) プリオ5階 第一催事場

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年12月7日(月)

豊川市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

今日は屋根材で使用されている、アスファルトシングルについて説明していきます。

アスファルトシングルは北米で古くからシェアを獲得しており、約100年以上も前から屋根材として使用しています。

日本では建築基準法の改正によって使用することが認められたため、マンションや戸建て住宅の屋根に使われるようになりました。

アスファルトシングルの最大の特徴としては、瓦屋根のように固い素材ではないため割れにくいという特徴と、軽量なため地震対策に優れているといわれています。

しかし、デメリットとしては表面が細かい粒状の石が施工されているため、風などでポロポロと落ちて樋の中にたまってしまう事もあります。

メンテナンスの目明日としては、約10~12年でメンテナンスをおすすめしております。

メンテナンス時の注意事項としては、まず洗浄をおこない表面の汚れ等を洗い流します。この時表面についている粒状の石が取れることもあります。

そして、よく乾燥させること。アスファルトシングルは水分んを浸透しやすいため洗浄から2~3日晴れ間をみて乾燥させることをおすすめします。

そして、一番重要なポイント!

下塗り材は必ず水性塗料を使用すること!!

アスファルトシングルは名前の通り素材にアスファルト質が使用されています。溶剤塗料を使用してしまうとアスファルト質が溶けてしまい、不具合の原因につながることもありますので注意が必要です。

また、下塗りを塗装する場合は吸い込みが激しいので通常下塗り1回施工するところを、下塗り2回施工し、表面にしっかりとした膜を

造ることをおすすめします。

そして上塗り材にもなるべく水性塗料をおすすめします!

おすすめの水性塗料はこちら!!

 

☆株式会社カトペンは豊川市で最優良店をめざして活動しております☆

お問合せフォームはこちら

よくあるご質問に関してはこちら

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年12月4日(金)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

今回は外壁塗装と屋根塗装、同時期におこなった方がお得なのか?についてお話したいと思います。

 

外壁は劣化が目立つけど、屋根はもう2~3年後でもいいかなあ?

なんて考えていらっしゃる方もいるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装工事にかかる費用を削減しようと考えるなら、屋根と外壁はセットで同時期にで塗り替えをした方が安く済みます!

なぜなら、屋根と外壁を同時期に塗装すると、【足場代】と呼ばれる足場設置・解体にかかる出費を

1度ですませることができるからです(^O^)/

屋根塗装も外壁塗装も、それぞれ足場を組む必要がある工事なので、屋根と外壁を同時期に塗装すれば、

足場を組むのは1回で済むため、足場代を節約することができるということです。

足場代は一般的な大きさの住宅の場合、約20万円程度かかります。(家の大きさや形によってかかる金額が違います)

なので、この足場代を節約することで塗装工事の費用を大きく抑えられるのです(*^▽^*)

 

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

 

☆12月19日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆12月20日(日) 10:30~12:30(受付10:00~) プリオ5階 第一催事場

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年12月2日(水)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

さて今日は付帯部分の塗装についてお話していこうと思います。

屋根・外壁にはもちろん塗装が必要であるというのは、もう十分に理解していただいていると思います(*^▽^*)

では、屋根、外壁以外の部分はどこが塗装ができるのかお話ししていこうと思います。

 

代表的な塗装が必要な付帯部分には

↓ 横樋・竪樋、破風・鼻隠し、軒天などがあります(*^。^*)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも戸袋や雨戸、玄関ポーチ屋根(トタンやカラーベスト)、水切り板金、幕板、基礎・・・等があります。

あとは車庫や倉庫、玄関の門を塗装することもあります。

どこからどこまでの塗装工事が見積もりに入っているのか、

どこは塗装しないのかをきちんと業者さんと打ち合わせすることでトラブルを防ぐことができます(*^^*)

満足できるような施工にするためにも、しっかりとした見積もりを作成してもらいましょう!!

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

 

☆12月19日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆12月20日(日) 10:30~12:30(受付10:00~) プリオ5階 第一催事場

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年11月28日(土)

豊川市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

先日、外装劣化診断士としてお伺いしたお宅の診断で気になった箇所がありましたので、ご報告したいと思います。

築15年 屋根材 カラーベストコロニアル 外壁材 サイディングボード。

高所点検カメラを使用し、屋根の状態を確認しました。

すると、屋根材の欠けや、割れ、滑落が発生ていました。

このように完全に瓦が半分に割れているところが確認できました。

よく見ると、カラーベストを止めてある釘が露出しています。

このまま放置することで、雨漏りにつながるリスクが高くなっている状態です。

お施主様にはこの写真をお見せし、現状を確認していただきました。

原因として考えられることとしては、下地の合板の厚みが足らない、もしくはカラーベストの丁度切替の時期の為、

製品自体が安定していない等が予測されます。

ただ、このまま放置するわけにもいかないため、メンテナンスを推奨させていただきます。

メンテナンス方法としては、安価に抑えることのできる塗装工事。

この塗装工事は割れた瓦の箇所には板金を差し込む等の必要があります。

ただ、屋根の上に載るとさらに割れる可能性が考えられます。

そして、もう一つは屋根のカバー工法。

既存の屋根の上より、新しい屋根材を被せる方法です。

こちらの方法の方が、耐久性などを考慮するとおすすめの工法となります。

もし、自宅の屋根材の心配事等がありましたら、一度カトペンにご相談ください。

☆株式会社カトペンは豊川市で最優良店をめざして活動しております☆

お問合せフォームはこちら

よくあるご質問に関してはこちら

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年11月27日(金)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

 

さて、今回はガルバリウムの屋根についてお話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近年、人気の屋根材です(*^-^*)

ガルバニウムの屋根のメリットは、軽くて加工性に優れている事です。

地震大国の日本ですから、軽いということはかなり重要です。

近年大きな震災も多いので、ガルバニウムが人気なのもわかりますね!

 

でも逆にデメリットもあります。

金属素材というだけに錆の発生や、雨の音が気になったりということがあります。

また、断熱材が入ってない場合は夏は熱くなります。

10年から15年ほどで劣化が進みますので、

このくらいの時期で塗装を検討されるとよいと思います。

劣化の症状としては、先ほどもあげた錆の発生やチョーキング現象、クギの抜けなどがあります。

上記の年数が経っている方は、ぜひ一度ご相談ください。

無料で外装劣化診断士が診断いたします(*^▽^*)

 

屋根・外壁塗装工事に関する注意事項等も、市民講座ではしっかり勉強していただけます!

次回の市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー」は豊橋市・豊川市での開催です!

屋根塗装、外壁塗装工事をご検討されてる方・ご興味がある方は是非ご参加ください!

「屋根・外壁塗り替えセミナー」って何?という方はこちらを見てみてください♪

 

☆12月19日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) アイプラザ豊橋 307会議室

☆12月20日(日) 10:30~12:30(受付10:00~) プリオ5階 第一催事場

 

さらに今月は「リフォーム相談会」の開催も予定しております!!

11月28日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川プリオ 5F 第一催事場

11月29日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川プリオ 5F 第一催事場

ご予約はこちらセミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

カテゴリー:イベント情報 外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年11月25日(水)

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚  

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。  

愛知県豊川市の塗装会社  プロタイムズ東三河店

株式会社カトペン です。

豊川市 豊橋市 蒲郡市 新城市 田原市の

屋根・外壁塗装工事はお任せください!

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*

 

皆さん、いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。

株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業アシスタントの上ヶ市です。

朝が苦手なわたしは寒くてなかなか布団から出られなくなってきました(~_~;)

 

さて今回は、近年よく使用されている屋根材「スレート瓦(カラーベスト・コロニアル)」に寒さがどんな影響を与えるのか

についてお話していきたいと思います。

 

カラーベスト・コロニアルとも呼ばれるスレート瓦は、厚さ約4.5mmで、内容成分の85%はセメント、

残りの15%が石綿(アスベスト)で構成されており、軽量な屋根材です。

軽い屋根材なので建物への負担が少ないため、地震の対策に有利ですね(*^▽^*)

実はスレート瓦は寒さに弱く、凍害が発生しやすいので寒冷地では使用できない瓦なんです。

凍害で一番多く見られるのは、瓦のひび割れです。

瓦の内容成分が85%がセメントなので、塗膜が劣化してしまうと雨水を吸収してしまいます。

それが寒さにより瓦の中で凍結し、体積が膨張、爆裂し、ひび割れが発生してしまいます。

 

 

ひび割れが発生してしまうことにより、そのひび割れから雨水が侵入し雨漏れにつながる可能性あります。

定期的な点検や、メンテナンスを行い、早期発見を心がけましょう(*^▽^*)

寒くなる前に是非、外装劣化診断を是非ご用命ください!

もちろん、無料でおこなっていますのでご安心ください♪

屋根・外壁の劣化診断は こちら から!もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

 

今月は「リフォーム相談会」の開催を予定しております!!

11月28日(土) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川プリオ 5F 第一催事場

11月29日(日) 10:00~12:00(受付9:30~) 豊川プリオ 5F 第一催事場

ご予約は こちら セミナー申し込みフォーム、もしくはお電話(0120-16-0001)へどうぞ(*^_^*)

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

DATE 2020年11月23日(月)

豊川市で屋根、外壁塗装、防水工事リフォーム工事をおこなっております。
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店営業の小黒です!

段々と寒くなってきましたね!!

現在、株式会社カトペンでは4階建てのマンションの塗装工事を担当しております。

入居者の方々に迷惑をおかけするので、かなりの神経を使い作業を進めております。

おかげ様で、現在入居者様からのお問合せはありません!

現場で頑張ってくれている職人に感謝です!!

現場で働いてくれる職人さん。

株式会社カトペンでは、塗装の職人は自社の職人です!

足場屋さん、シーリング工事を担当する職人、防水工事を担当する職人はそれぞれ協力会社さんで施工をおこなっています。

協力会社が施工をしたとしても、工事保証に変わりはありませんのでご安心ください!!

屋根、外壁の塗装をおこなう職人とは、2週間に1度職人会議を実施しております。

現場で起きた事故の事例をもとに、危険予知、対策を考えてもらう会議をしてます。

また、施工をおこなっている物件での気になるてん等を職長から発表してもらったりもしています。

おかげ様で、カトペンは工事事故いまだに0となっています。

細心の注意を払い、施工をおこなっている証拠ではないでしょうか!!

このまま、0を維持していくために、職人もろとも頑張っていきたいと思います。

 

カテゴリー:外壁・屋根塗装知識

372件

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
来店予約でQUOカード500円分プレゼント
無料雨漏り診断
外壁塗装セミナー
リフォームアワードNo.1
2019年度遮熱塗料シェアNo1
失敗しない色決め!透けるとんシートとは?
お客様の声
リフォームローン
施工の流れ
よくあるご質問
施工の流れ
お役立ちコラム
最新チラシ

施工エリア
施工エリアマップ

豊川市、豊橋市、新城市、田原市、蒲郡市周辺

職人さん募集
株式会社カトペンは愛知県の三河エリアを中心に建築塗装工事、防水工事、内外装工事を行っております
我が家のシミ・くすみ・ヒビ割れに ドクトル外壁さん プロタイムズ
愛知県豊川市
愛知県豊橋市
愛知県
上尾市・桶川市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社ブロイ(プロタイムズ上尾店)
取手市・我孫⼦市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社石井建装(プロタイムズ取手店)
東金市・大網白里市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社あかつき(プロタイムズ東千葉店)
一宮市・弥富市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社川洋建装(プロタイムズ西尾張中央店)
厚木市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社中山建装(プロタイムズプロタイムズ湘南東店)
仙台市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社鬼澤塗装店(プロタイムズ仙台南店)
坂戸市・飯能市の外壁塗装・屋根塗装は株式会社色彩デザイン(プロタイムズ坂戸店)
PC版表示に切り替える
ページトップへ