15件
DATE 2024年11月20日(水)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
こんにちは。外装劣化診断士の小黒です!
外壁塗装や雨漏りの修理をする際、修理費用相場というのは対応する業者や地域によって異なります。そのため、適切な費用で工事が行われているかを判断するための基準が必要です。
しかし、いくつもの業者に見積もりを取っていては、肝心の雨漏り対策がどんどん遅れていってしまうため、悠長に見積りをいくつも取っている暇はありません。一体どうすれば良いのでしょうか。
今回のお役立ちコラムでは「豊川市の雨漏り修理費用相場」について見ていきたいと思います。
さまざまなケースがあるため、あくまでも基本的な費用相場として考えていきましょう。
▼合わせて読みたい▼
豊川市の外壁塗装・屋根塗装費用相場【2024年最新版】
豊川市の雨漏り修理費用相場と雨漏り
豊川市は、平地側よりも山間部になる地域での雨漏り被害が顕著です。山側というのは、どうしても「湿気」による影響を強く受けやすくなってしまうので、建物の劣化が早く進んでしまうという残念な特徴を持っています。
そのため、定期的なメンテナンスで雨漏りの発生を避けなければなりません。
では、豊川市周辺で行われている雨漏り終始費用相場を見ていきましょう。
屋根からの雨漏り
屋根からの雨漏りにはいくつかの原因があります。
- 屋根材の劣化
- 漆喰の脱落
- ルーフィングシートの劣化
- 板金の損傷
- 染み込み
これらは全て「定期メンテナンス」で対応しながら防いでいくことができる原因です。そのため、外壁塗装に合わせて屋根塗装や雨漏り診断を受けていくことで回避することができるでしょう。
工事内容 | 費用相場 |
屋根材の補修 | 3万〜15万円 |
漆喰の詰め直し | 8万〜50万円 |
ルーフィングシートの張り替え | 10万〜30万円 |
板金補修 | 8万〜50万円 |
屋根の作り直し | 80万〜150万円 |
各社ばらつきはありますが、豊川市の業者の中では比較的オーソドックスな修理費用相場になっています。
屋根材の補修は、瓦のずれ補修から数枚程度の屋根材の入れ替えが想定されています。屋根全体の屋根材入れ替えは「作り直し」のレベルにあると考えるため、ここの金額には含まれません。固定金具補修や破損した屋根材の補修・交換が主な工事内容になります。
漆喰の詰め直しは、瓦屋根特有の事象ですが、屋根周辺のシーリング打ち替えもここの工事範囲に入るでしょう。
ルーフィングシートの張り替えは、屋根材に中規模以上の劣化が確認された場合に調査します。小規模の劣化であれば、ルーフィングシートの致命的な劣化は発生しづらいため、直下のルーフィングシートに雨の染み込みや湿気による針付きなどが確認されなければ大きな問題はないと考えます。
問題になるのが「板金」の劣化・損傷です。近年、板金補修ができる職人が減ってきているので、金属屋根の「つなぎ」の質が下がってしまうことで雨漏りを発生させるケースがあるのです。カトペンでは、これらの事象に対しても適切な対処ができます。
屋根の作り直しになると、大規模な屋根のリノベーションが必要となります。既存の屋根と同じ方法で作り直すのか、最新の材料を使用して機能性をアップさせるのか、さらに多くの利便性を確保するのか。
これらは依頼者様の予算との兼ね合いによって考えていく部分です。
屋根からの雨漏りを修理する際には、ここでご紹介した作業に加えて「確実に雨漏りを止めて再発させない」という対応が必要になるのです。
外壁からの雨漏り
外壁からの雨漏りは、家の中に影響を及ぼすのが「水」よりも別の問題の方が多くなります。屋根の場合は直接的に室内へと水が入り込むのですが、外壁からの雨漏りは「壁の裏側」に影響することがほとんどです。
しかも、その規模が大きくなれば室内にも浸水してしまうため、適切なメンテナンスを施しておく必要があるでしょう。
外壁からの雨漏りの主な原因は以下の通りです。
- ひび割れ
- シーリングの劣化
- 外壁材の破損
突き詰めるとさらに増えていきますが、基本的な外壁からの雨漏りは「隙間」によって発生します。
工事内容 | 費用相場 |
ひび割れ補修・外壁塗装 | 3万〜150万円 |
シーリング打ち替え | 5万〜50万円 |
外壁材の入れ替え | 100万〜150万円 |
ひび割れ補修は非常に重要なメンテナンスです。外壁のひび割れが雨漏りを防いでおける許容範囲は「0.4mm以下」という、極細のシャーペンの芯ほどの幅しかありません。実際に許容と言われるのは幅0.3mm以下、深さ4mm以下です。
この許容範囲を超える前に「外壁塗装」を行うことで雨漏りを防ぎ、外壁の役目を最大限発揮させるのが定期メンテナンスになります。
シーリングの打ち替えが必要なのは、主に「サイディング外壁」です。それぞれのつなぎ目はシーリングによって目止めされており、塗料の耐候性よりも若干長めの耐候期間で設定して作られているのです。そのため、外壁塗装が劣化してもすぐに雨漏りに結び付かずに済んでいます。
つまり、シーリング材の劣化が確認できる段階では「外壁塗装も寿命を迎えている」と考えておきましょう。
外壁材の入れ替えは、直接的に作り直すのか、間接的に外壁を作るのかという方法に分けられ、多くの場合「カバー工法」で間接的に作り直す方法が選ばれています。これは単純にコストの問題と言えるでしょう。
外壁からの雨漏りを防ぐには、外壁の健全化を維持し続けることが非常に重要で、そこには外壁塗装が必要不可欠です。適切なメンテナンス期間を守って対応することを心がけてください。
サッシからの雨漏り
サッシからの雨漏りは、外壁からの雨漏りに通じています。適切なメンテナンスを心がけることで防ぐことができるでしょう。
サッシから雨漏りが発生する原因は以下の通りです。
- 立て付けの歪み
- ヘアークラック
メンテナンス方法も「ひび割れ補修」と「カバー工法」がメインとなっていて、これらで対処しきれない場合には「外壁補修を伴うサッシ再設置」となっています。
工事内容 | 費用相場 |
立て付けの補修 | 1万円前後 |
カバー工法 | 3万〜15万円 |
外壁補修+再設置 | 20万〜50万円 |
立て付けの補修は、窓が完全に閉まるように調整するようなものです。戸車の劣化で並行移動できなくなった窓を修理します。
立て付け補修だけでは対応できないような場合は、建物がすでに歪んでしまっていることを表すため、窓枠自体を修正しなければなりません。そこで選ばれるのが「カバー工法」と「外壁補修+再設置」と言う方法です。
カバー工法は、専用の窓枠を既存の窓枠の上から被せて別の窓を作る方法になります。大規模な工事が必要なく、カバー工法で対応できるレベルの歪みであれば比較的安価で雨漏りを止めることができるでしょう。
しかし、カバー工法でも対処できないほどに歪んでしまっている場合には「外壁を作り直す」必要が出てきます。このケースでは、今まで住み続けてきた経験から感じている「明かり取りの不便さ」を解消することもできるため、十分に業者との打ち合わせを繰り返した上で作り直すようにしましょう。
ベランダ・バルコニーからの雨漏り
ベランダやバルコニーからの雨漏りは、階下の壁傳に発生する雨漏りとなって現れます。これを修理する方法は「防水工事」です。
工事内容 | 費用相場 |
防水工事 | 1,000〜1万円/㎡ |
賃貸物件であればオーナーや管理会社が定期的に行ってくれますが、戸建て持ち家の場合はご自身で依頼しなければならない部分です。そして、生活空間に入って対応することも多いために「後回しにしやすい」メンテナンスになります。
戸建ての場合は、ほとんどの場合で「ウレタン防水塗料」によるトップコートのやり直しで完了する、比較的リーズナブルな工事を行うのですが、7日程度の施工期間が必要となるため、その期間はベランダやバルコニーで洗濯物を干すと言うことができなくなることを覚えておきましょう。
広めのバルコニーの場合は、シート防水という方法を用いることもあります。これは基本的に屋上程度の広域な防水工事を行う際に用いられる方法ですが、短期間で工事が完了するため非常に好まれる方法です。
他にも、ベランダの深部にあるFRP防水の作り直しや、ビル・マンションの屋上防水に用いられるアスファルト防水がありますが、これらは戸建て住宅ではあまり用いられることはありません。
雨漏りが発生したら素早い対応が必要!
雨漏りは「早期発見・早期修理」が重要です。これを怠った場合、建物の寿命は一気に消費されてしまうということを覚えておいてください。
雨漏りに対するポイントを簡単にご紹介するので、雨漏りのリスクを少し考えてみてください。
雨漏りは家を劣化させる
雨漏りが発生した家というのは「雨漏りした部分だけではなく、建物全体の劣化が早くなる」ということを忘れないでください。本来、適度な湿度でバランスが取れているものが、雨漏りという非常事態により多くの水分を含むことになり、腐朽が進んでしまうのです。
長く住み続けるには、雨漏り対策は必須事項です。
雨漏りは「3年以内」に相談が重要
雨漏りは「火災保険」の対象になるケースが多いため、早めに対処することをおすすめします。
火災保険が適用できるのは「発生確認から3年以内」なので、それを超えてしまうと火災保険が使用できなくなってしまいます。
雨漏りの早期修理はカトペンにお任せ!豊川市で安心のメンテナンスを
雨漏りは、建物の寿命を著しく縮め、住まいの安全性や快適さを損なう大きな問題です。特に湿気が多く建物の劣化が進みやすい豊川市では、定期的なメンテナンスが欠かせません。雨漏りは一見軽微に思える問題でも、見えない箇所で深刻な被害が進行している場合が多く、放置すると修理費用が増大してしまうリスクがあります。
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、豊川市のお客様に特化した雨漏り診断と修理サービスを提供し、地域特有の気候や地理条件に合わせた最適なメンテナンスをご提案いたします。豊富な経験を持つスタッフが、雨漏りの根本原因を正確に診断し、再発を防ぐ施工を実施します。さらに、火災保険適用の相談もお手伝いしますので、費用面での不安も解消できます。
雨漏りの発見や修理については、ぜひカトペンにご相談ください。問い合わせフォーム、メール、電話でのご相談、またはショールームへの来店など、お客様のご都合に合わせた方法でお気軽にご連絡いただけます。豊川市で雨漏り修理の信頼できるパートナーをお探しなら、カトペンが最適な選択です!
DATE 2024年11月16日(土)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
こんにちは。外装劣化診断士の小黒です!
豊川市の外壁塗装や屋根塗装は、全国的にみてどれくらいの費用感で行われているのでしょう。先にお伝えしておくと、愛知県の外壁塗装・屋根塗装の費用相場は「高め」だと言われています。
しかし、本当にこの「高い」という情報が正しいのかまで言及はされていません。見た目の金額だけが本質的な価値ではないということです。つまり、表示金額がそのまま正しい価値観であるとは限らないということです。
今回のお役立ちコラムでは「豊川市の外壁塗装・屋根塗装の費用相場の本質」について考えていきたいと思います。
豊川市の外壁塗装・屋根塗装費用相場
外壁塗装の費用相場は、5年ごとに総務省が調査を行っています。そのため、2024年現在の最新情報は「2023年10月」時点の情報が最も鮮度の高い状態です。総務省統計局という部署が調査を行っているため、定期的に費用相場に合わせて価格調整が必要です。
市区町村 | 平均延べ床面積 | 外壁塗装費用相場 |
豊川市 |
136.14㎡ | 1,083,731円~1,775,905円 |
(参照:総務省統計部 令和5年住宅・土地統計調査)
豊川市の外壁塗装は、約108万〜177万円が費用相場として登録されています。あくまでも相場なので、これよりも安く行われている工事もあれば、高い工事も存在しているので、この費用相場よりも高額だからといって法外な価格ではないということを覚えておきましょう。
では、何をみて提示金額の正当性を考えれば良いのでしょうか。その方法をご紹介します。
費用相場は「平米単価」で判断しよう
外壁塗装の費用相場は、全国各地で100万円以上の金額がついています。下限は90万円台というものもありますが、平均的な中央値は全て100万円以上です。
そして、総務省統計局の調べた値は「平均延べ床面積」と「外壁塗装費用相場」として表示されています。
外壁塗装で必要なのは、実は延べ床面積ではありません。実際に必要となる値は「塗面積」になります。そして、この塗面積と費用相場の割合から「平米単価」が算出できるのです。
豊川市の外壁塗装「平米単価」
では、実際に計算してみましょう。
豊川市の平均延べ床面積は「136.14㎡」です。この値から塗面積を算出します。
136.14㎡×係数1.2=163.368㎡
これが豊川市の建物の平均塗面積です。この値で費用相場を割ることで平米単価が割り出せます。
豊川市の費用相場の上下に対する平均費用相場の中央値を平均値として考えると、ここでの金額は「1,429,818円」です。この金額を平均塗面積で割ると以下のようになります。
1,429,818円÷163.368㎡=8,752円/㎡
全国平均から考えると、1万円/㎡を基準に考えるのが工事費用の高低を判断することができ、8,752円という平米単価は非常にリーズナブルだということがわかるでしょう。
豊川市の外壁塗装費用相場は「安い」
上記の計算から分かった事実は「豊川市の外壁塗装費用相場は安い」ということです。見た目の金額は確かに高額なのですが、実は根底にある金額は決して高くないということがわかってしまいました。
これは、豊川市をはじめとする愛知県内の建物が「大きい」ことが原因でしょう。塗面積が増えれば、使用する材料も増えます。単純に「仕事が増える」のであれば、費用は高くなって当然ということです。
平米単価が9,000円でも安いと言われる中、それをも下回る平米単価での工事を行っていることがわかると、どれだけ愛知県内の外壁塗装業者が努力しているかがわかります。
この金額には、足場仮設や養生などの付帯工事も含まれているため、純粋な塗装費用はさらに安くなるということです。
豊川市の見積り例
豊川市で外壁塗装をした場合の見積り事例をご覧ください。
延床面積:128㎡
外壁塗面積:154㎡
使用塗料:無機
項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
足場仮設・防護幕 | 231㎡ | 1,200円 | 277,200円 |
養生 | 一式 | 49,000円 | |
高圧洗浄
(外壁・屋根) |
262㎡ | 250円 | 65,500円 |
外壁塗装
(下塗り) |
154㎡ | 900円 | 138,600円 |
外壁塗装 (中塗り・上塗り) |
154㎡ | 4,600円 | 708,400円 |
シーリング打ち替え | 77㎡ | 1,000円 | 77,000円 |
屋根塗装
(下塗り・上塗り) |
108/㎡ | 3,500円 | 378,000円 |
軒天・破風・雨樋 | 一式 | 165,000円 | |
現場管理 | 一式 | 83,000円 |
小計:1,941,700円
消費税:194,170円
合計:2,135,870円
実際にご提示する最終金額は「210万円」ほどでしょう。使用する塗料でも価格は変わ流ということを覚えておきましょう。
愛知県内の外壁塗装費用相場
豊川市の費用相場は分かりましたが、この金額が愛知県内ではどれくらい優秀なのかをみていきましょう。これからお住まい購入を検討している方は、どこに住み続けるのがお得なのかを判断してみてください。
市区町村 | 平均延べ床面積 | 外壁塗装費用相場 |
岡崎市 |
135.03㎡ | 1,078,332円~1,764,040円 |
一宮市 |
134.53㎡ | 1,073,592円~1,758,180円 |
瀬戸市 |
121.51㎡ | 993,431円~1,617,493円 |
半田市 |
130.51㎡ | 1,049,351円~1,715,173円 |
春日井市 |
126.35㎡ | 1,023,858円~1,669,882円 |
豊橋市 |
132.48㎡ | 1,060,878円~1,736,574円 |
津島市 |
138.04㎡ | 1,095,283円~1,796,213円 |
碧南市 |
146.36㎡ | 1,146,269円~1,886,695円 |
刈谷市 |
141.68㎡ | 1,119,114円~1,836,618円 |
豊田市 |
143.47㎡ | 1,129,448円~1,855,680円 |
安城市 |
145.23㎡ | 1,139,748円~1,874,704円 |
西尾市 |
151.01㎡ | 1,174,391円~1,935,833円 |
蒲郡市 |
144.65㎡ | 1,136,022円~1,867,738円 |
犬山市 |
128.84㎡ | 1,039,147円~1,697,269円 |
常滑市 |
132.97㎡ | 1,064,608円~1,741,420円 |
江南市 |
138.2㎡ | 1,095,456円~1,798,524円 |
小牧市 |
133.02㎡ | 1,064,662円~1,742,486円 |
稲沢市 |
141.58㎡ | 1,115,906円~1,834,386円 |
新城市 |
154.25㎡ | 1,194,690円~1,971,410円 |
東海市 |
127.49㎡ | 1,030,289円~1,682,887円 |
大府市 |
131.79㎡ | 1,058,033円~1,729,363円 |
知多市 |
124.2㎡ | 1,011,036円~1,647,144円 |
知立市 |
138.39㎡ | 1,098,761円~1,800,875円 |
尾張旭市 |
123.76㎡ | 1,008,461円~1,642,363円 |
高浜市 |
135.63㎡ | 1,081,080円~1,771,032円 |
岩倉市 |
130.68㎡ | 1,050,534円~1,716,398円 |
豊明市 |
130.14㎡ | 1,047,851円~1,711,485円 |
日進市 |
136.26㎡ | 1,084,961円~1,776,163円 |
田原市 |
155.14㎡ | 1,200,851円~1,980,985円 |
愛西市 |
144.85㎡ | 1,136,238円~1,870,102円 |
清須市 |
128.01㎡ | 1,034,051円~1,687,773円 |
北名古屋市 |
125.78㎡ | 1,020,042円~1,663,930円 |
弥富市 |
148.97㎡ | 1,162,688円~1,915,240円 |
みよし市 |
136.67㎡ | 1,088,504円~1,782,904円 |
あま市 |
131.76㎡ | 1,058,001円~1,728,323円 |
長久手市 |
137.15㎡ | 1,090,122円~1,786,738円 |
名古屋市 |
129.43㎡ | 1,041,884円~1,703,248円 |
愛知郡東郷町 |
128.57㎡ | 1,037,756円~1,694,712円 |
西春日井郡豊山町 |
136.7㎡ | 1,088,536円~1,782,944円 |
丹羽郡大口町 |
142.74㎡ | 1,123,459円~1,847,417円 |
丹羽郡扶桑町 |
137.91㎡ | 1,094,043円~1,795,041円 |
海部郡大治町 |
125.61㎡ | 1,019,859円~1,662,605円 |
海部郡蟹江町 |
141.33㎡ | 1,115,636円~1,831,956円 |
知多郡阿久比町 |
129.84㎡ | 1,044,427円~1,706,989円 |
知多郡東浦町 |
133.68㎡ | 1,068,474円~1,748,658円 |
知多郡南知多町 |
142.02㎡ | 1,119,482円~1,840,166円 |
知多郡武豊町 |
127.6㎡ | 1,031,508円~1,683,032円 |
額田郡幸田町 |
139.89㎡ | 1,105,681円~1,815,455円 |
(参照:総務省統計部 令和5年住宅・土地統計調査)
田原市155.14㎡(塗面積186.168㎡)に対し、費用相場中央値1,590,918円が最も高額地域になりますが、ここでも平米単価は「8,545円」と、実は豊川市よりも安いという結果がでています。
さまざまな視点から、今後住み続ける場所を選び、建物の定期的なメンテナンスを繰り返していくことをおすすめします。
カトペンで安心の外壁塗装!豊川市のお住まいを長持ちさせるメンテナンスを
豊川市の外壁塗装・屋根塗装の費用相場は、一見高額に見えますが、実際の平米単価で見ると非常にリーズナブルであることがわかります。外壁塗装は、建物の美観を保つだけでなく、耐久性や防水性を向上させ、建物全体の寿命を延ばすために欠かせないメンテナンスです。しかし、適切な業者を選ばなければ、その効果を十分に得ることは難しいでしょう。
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、豊川市のお客様に最適な外壁塗装プランをご提案し、無料診断を通じてお住まいの状態を丁寧に評価します。長年の経験と確かな技術を持つスタッフが、安心の施工をお約束します。さらに、材料や工法の選択肢も豊富に揃え、お客様のご要望やご予算に合わせた柔軟な対応が可能です。
お住まいの外壁塗装や屋根塗装をお考えの方は、ぜひカトペンにご相談ください。問い合わせフォーム、メール、電話でのご相談、またはショールームへのご来店で、地域密着型の確かなサービスをご提供します。豊川市で信頼できる外壁塗装業者をお探しなら、カトペンにお任せください!
DATE 2024年11月8日(金)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
こんにちは。外装劣化診断士の小黒です!
雨漏りは、比較的多く発生するお住まいのトラブルです。しっかりとメンテナンスをしていても、咄嗟の事故や不測の災害による雨漏りが発生することは少なくありません。そんな時、どれだけ素早く対処できるかが重要になってくるということを覚えておいてください。
そして、まずは「雨漏りが発生する原因」を理解しておくことが非常に重要だということも理解しておく必要があります。雨漏りは、発生箇所によって「建物に与えるダメージ」に違いがあるのです。
今回のお役立ちコラムでは「雨漏りの修理費用と発生原因」について考えていきましょう。
▼合わせて読みたい▼
【豊橋市】ゲリラ豪雨で雨漏り発生!原因や対策方法を解説
豊橋市の雨漏り修理費用相場と雨漏りの原因
雨漏りの修理費用は症状ごとに変わってきます。
- どこで発生したか
- どれだけの規模か
- 二次被害はないか
- ダメージの範囲は
- 修理方法の選択肢
これらが大きく金額に影響を及ぼします。
具体的な例を挙げながら修理費用相場について考えてみましょう。
屋根からの雨漏り
屋根に雨漏りの原因がある場合、そもそもの工事費用が「高くなる」ということを覚えておいてください。その理由は「高所作業だから」というところにあります。
陸屋根や屋上づくりの建物であれば別ですが、一般的な三角屋根の場合は必ず「足場仮設」が必要になってしまうため、ここだけで「15万〜25万円」程度の費用発生を見込まなければなりません。
そのため、屋根からの雨漏りが発生したら「高額工事になる」ということを覚悟しておきましょう。
工事内容 | 費用相場 |
屋根材の破損 | 3万〜15万円 |
ルーフィングシートの張り替え | 10万〜30万円 |
屋根の穴修理 | 8万〜50万円 |
屋根の作り直し | 80万〜150万円 |
上の表はある程度の目安ですが、建物の大きさによって金額は上下します。
屋根材の破損は、ちょっとした瓦のズレから板金工事までさまざまです。屋根の修理診断中に終わるような固定釘の浮きを沈める程度のものであれば費用発生しないケースも多いですが、部品交換や確実な破損があるような場合には相応の費用が発生します。
ルーフィングシートも、どの範囲で劣化や破損が発生しているかによって部分補修になるか、全面張り替えになるかが費用に影響するため、費用差が発生してしまうのです。
屋根に穴があるという場合は、野地板を張り替える必要が出てきます。重ね張りで対処してしまうと段差ができてしまうため、ルーフィングシートが破れやすくなるのであまりお勧めできる方法ではありません。
そして、全面的に劣化が確認できる場合には屋根塗装ではなく屋根材の葺き替えもしくは屋根の作り直しが必要となります。構造まで腐食している場合は、棟材の入れ替え等も必要となるでしょう。
屋根からの雨漏り|発生原因
屋根からの雨漏りの発生原因は、基本的なメンテナンス不足も考えられるのですが、台風等の災害による飛来物が大きな問題を引き起こす原因となるでしょう。
定期メンテナンスを怠れば雨漏りの発生リスクは増えます。しかし、しっかりとメンテナンスをしていても突発的な飛来物による被害は防げません。このような場合、完全に屋根を復旧することでしか対処は難しいです。
もしくは、カバー工法により雨漏りの根本原因を隠してしまうというのもひとつの方法です。どれだけの被害が発生しているかを見極め、復旧見積りをしっかりと比較して工事方法を検討しましょう。
外壁からの雨漏り
外壁からも雨漏りは発生します。しかも、屋根でご紹介したような突発的な発生原因よりも「定期メンテナンスの不足」が原因となるケースが多いので、外壁から雨漏りが発生してしまう場合には被害が広域にわたってしまいやすいということを覚えておいてください。
工事内容 | 費用相場 |
ひび割れ補修 | 3万〜10万円 |
シーリング打ち替え | 5万〜50万円 |
重ね張り補修 | 100万〜150万円 |
外壁作り直し | 200万円以上 |
ひび割れ補修の場合、見た目的に大きな被害のように感じないものも多いのですが、実はかなりシビアな問題だということを覚えておきましょう。ひび割れの許容範囲というのは「幅0.3mm以下、深さ4mm以下」という規定値が設けられています。
この範囲を超えてしまった場合、雨漏りリスクは非常に大きくなっているでしょう。0.3mm以下というのは、肉眼で黒い筋が確認できればほぼ許容オーバーとなっているはずです。
深さは調査をしなければわからないですが、ひび割れが「隙間」として認識できるような場合はこちらも許容範囲オーバーと考えて良いでしょう。
また、サイディング外壁の場合、継ぎ目のシーリング材の変色・硬化・苔やカビの繁殖が確認できるような場合は耐用年数を超えていると考えられます。早めの対処が必要です。
これらの問題以上の被害による雨漏りの場合には、解決する方法には「重ね張り」と「作り直し」が考えられます。ただし、非常に高額な工事となってしまうので、定期メンテナンスを徹底することをおすすめします。
外壁からの雨漏り|発生原因
外壁の被害が発生する理由は、耐用年数を超えていることがほとんどです。定期的な外壁塗装を行っていれば、多くの劣化症状は発生前に対処されるのが一般的です。
ひび割れが発生する原因の多くは「地震」や「振動」で、建築後は常に隣り合わせな問題になります。それこそ、近くの道をトラックが走るという状況でもひび割れが発生するリスクがあるということを覚えておきましょう。
建物が揺れて戻ろうとするサイクルの中で、外壁の表面にひび割れが生じてしまいます。これを適切に補修しているのが外壁塗装です。見た目を変えたり美観を保ったりすることだけが目的ではないのです。
また、雨樋の固定具や外壁に撃ち込まれたビスなども甘織の原因になるので覚えておきましょう。
サッシからの雨漏り
サッシからの雨漏りは、基本的に外壁の雨漏りと同等の問題になります。しかし、それ以外の問題も孕んでいるので、しっかりと考えておかなければなりません。
工事内容 | 費用相場 |
立て付けの修正 | 1万円前後 |
カバー工法 | 3万〜15万円 |
外壁修理及び窓枠交換 | 20万〜50万円 |
立て付けの修正は、戸車の交換や高さ調整になります。これは比較的安価で、工事というよりも調整と言えるでしょう。
本格的な工事となるのは「カバー工法」での修正や外壁からしっかりと「作り直す」窓枠交換です。これらは材料費が大きくなるため、どのような窓枠を使用するかによって価格に上下が生まれるでしょう。
また、外壁を作り直すというケースでは、従来の位置に窓を再建するだけではなく、光の取り入れ口を変えるための位置調整も可能となるため、大規模なリノベーションにも該当します。
この場合、躯体構造の修正が必要かどうかによっても価格が変わるため、ケースバイケースで費用が変わってしまいます。
サッシからの雨漏り|発生原因
サッシからの雨漏りは、先でもお伝えした通り「外壁からの雨漏りと同等」の理由が原因です。つまり「揺れ」が大きな問題になります。
サッシからの雨漏りの多くは、設置箇所から発生する「ヘアークラック」と呼ばれるひび割れが原因です。ここに水が染み込み、周囲の固定材を腐らせてしまうために内側へと水が染み込んでしまう、サッシが歪んでしまうという問題が雨漏りになっていきます。
サッシは本来、窓枠周辺の木材にビス止めされています。ここが朽ちてしまうと、当然立て付けが悪くなってしまい、隙間風や雨の染み込みにつながってしまうのです。
外壁のメンテナンスの重要性はすでにお伝えしましたが、サッシも同様な理由で雨漏りするということからも「外壁のメンテナンス」で防げるということはお分かりでしょう。
万が一、サッシの歪みが発生したら早急に対処することが重要です。
▼合わせて読みたい▼
戸建ての屋根塗装とは違う?豊橋市のアパート・マンションの台風対策の防水工事基礎知識
ベランダ・バルコニーからの雨漏り
ベランダやバルコニーという部分は、しっかりとメンテナンスをしている方が少ないです。しかし、非常に重要な部分なので、適切なメンテナンスを施すようにしてください。これはおすすめではなく「必ずメンテナンスする」ことを徹底してほしいです。
工事内容 | 費用相場 |
防水工事 | 1,000〜1万円/㎡ |
ベランダやバルコニーからの雨漏りは、防水工事を適切な期間でメンテナンスしていないからです。家の中からアプローチできる場所なので、職人が出入りすることをあまりよく感じない方も多く、メンテナンスを怠ってしまう方がほとんどです。
しかし、外壁メンテナンス以上にリーズナブルで、効果は絶大なので必ず行ってください。
防水工事は5年ごとのメンテナンスが推奨されているので、劣化症状が現れる前に対処しましょう。
ベランダ・バルコニーからの雨漏り|発生原因
ベランダやバルコニーの雨漏りの発生原因は、圧倒的に「メンテナンス不足」です。メンテナンスさえしていればほぼ発生することはないでしょう。
戸建てであれば全ての場所を含めても10万円以内で終わることの方が多いため、ベランダの防水処理が必要な場合は適切なメンテナンスを心がけてください。
雨漏りの悩みはカトペンにお任せ!豊橋市で安心の修理を
雨漏りは建物の寿命を大きく左右する深刻な問題です。発生箇所によって修理費用や被害の範囲が異なるため、早期の対策と適切なメンテナンスが欠かせません。特に豊橋市では、屋根や外壁のメンテナンス不足や自然災害による被害が雨漏りの原因となることが多いです。そのため、発生箇所ごとに最適な修理プランを選ぶことが大切です。
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、雨漏り診断士などの専門資格を持ったスタッフが、お客様の住まいの状態を正確に診断し、最適な修理方法をご提案します。豊橋市の気候や建物特性に合わせた防水工事や外壁塗装を通じて、長期的に安心して暮らせる住まいを実現します。
雨漏りの不安を解消したい方は、ぜひカトペンにご相談ください。問い合わせフォームからのお問い合わせ、メールや電話でのご相談、ショールームへのご来店など、さまざまな方法でお気軽にお声がけいただけます。地域密着のカトペンが、信頼と技術であなたの住まいを守ります!
DATE 2024年11月1日(金)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
こんにちは。外装劣化診断士の小黒です!
定期的なメンテナンスを行うことで、お住まいを長く使い続けることができます。時には次の世代へと継承を繰り返しながら歴史を重ねていくものなので、できるだけ適切なメンテナンスを心がけることをおすすめします。
しかし、メンテナンスには「費用」が発生してしまうため、なかなか短期間でメンテナンスを繰り返すのはキビシイという声もあるでしょう。だからこそ、お住まいの地域ではどれくらいの費用相場で外壁塗装や屋根塗装が行われているかを知っておく必要があるのです。
今回のお役立ちコラムでは「豊橋市の外壁塗装・屋根塗装費用相場」をご紹介していきます。
▼合わせて読みたい▼
2024年最新!豊橋市の外壁塗装に使える補助金情報|助成金で外壁塗装はできない?
豊橋市の外壁塗装・屋根塗装費用相場
外壁塗装や屋根塗装の費用は、業者によって上下差があるので、しっかりと相場に見合う工事費用で依頼できる業者を選びたいものです。その費用相場を「総務省統計局」が定期的に調べてくれています。
下表は令和5年(2023年)10月時点の最新情報から判明した豊橋市の外壁塗装の費用相場です。
市区町村 | 平均延べ床面積 | 外壁塗装費用相場 |
豊橋市 |
132.48㎡ | 1,060,878円~1,736,574円 |
(参照:総務省統計部 令和5年住宅・土地統計調査)
ここから、豊橋市の外壁塗装費用相場が全国的に見て高いのか・安いのかを考えていきましょう。
豊橋市は高い?安い?
平均延べ床面積に対し、係数1.2をかけた値が平均塗面積になります。
132.42㎡×1.2=158.904㎡
費用相場の中央値が1,398,726円なので、平均塗面積から1㎡あたり8,802円ほどで塗装できているということがわかるため、かなりお得な金額で外壁塗装が行われているということがわかります。
1㎡あたりの施工料金が1万円基準として考えると、豊橋市はかなりリーズナブルな工事が行われているのです。ただし、金額だけを見ると全国平均の塗装費用相場からはかなり高い金額だということがわかっています。
これは、豊橋市内の建物が大きめだという状況があるためです。実際の工事費用は非常にリーズナブルな金額で行われているので、この金額を基準にどれくらいの見積りが出てくるかを確認してみましょう。
▼合わせて読みたい▼
外壁塗装のタイミングを知るためのサインとは?|【豊橋市】外壁塗装・屋根塗装専門店
具体的な見積り例
豊橋市で外壁塗装や屋根塗装を行う際の見積り例をご紹介します。
屋根ありの場合
できる限り長期間メンテナンス期間を設定したい方が多いため、建物全体を塗装工事する際には「フッ素塗料」が選ばれているケースが多いです。
延床面積:125m2
外壁塗面積:150m2
使用塗料:フッ素
項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
足場仮設・防護幕 | 225m2 | 1,300円 | 292,500円 |
養生 | 一式 | 50,000円 | |
高圧洗浄
(外壁・屋根) |
227m2 | 250円 | 56,750円 |
外壁塗装
(下塗り) |
150m2 | 1,100円 | 165,000円 |
外壁塗装 (中塗り・上塗り) |
150m2 | 4,100円 | 615,000円 |
シーリング打ち替え | 75m2 | 1,000円 | 75,000円 |
屋根塗装
(下塗り・上塗り) |
77m2 | 5,000円 | 385,000円 |
軒天・破風・雨樋 | 一式 | 155,000円 | |
現場管理 | 一式 | 88,000円 |
小計:1,881,950円
消費税:188,195円
合計:2,070,145円
合計額の端数を切り捨てた「207万円」が通常の見積提示額となります。さらに、ここから値引きされることが多く、業者によっては「200万〜205万円」まで値引きを期待できるでしょう。
ここでの値引きは業者側の利益の削減なので、必ず行われるわけではないということを覚えておいてください。
屋根なしの場合
屋根なしプランで外壁塗装のみを行うのは、事前に他の工事を行っていたり、築年数が浅い場合によくあることです。この場合、建物全体のバランス調整のために「シリコン塗料」で耐候性を抑える代わりに工事費用も据え置くという方法をおすすめします。
延床面積:129㎡
外壁塗面積:155㎡
使用塗料:シリコン
項目 | 数量 | 単価 | 金額 |
足場仮設・防護幕 | 232.5㎡ | 1,300円 | 302,250円 |
養生 | 一式 | 49,000円 | |
高圧洗浄
(外壁・屋根) |
155㎡ | 200円 | 31,000円 |
外壁塗装
(下塗り) |
155㎡ | 1,000円 | 155,000円 |
外壁塗装 (中塗り・上塗り) |
155㎡ | 2,400円 | 372,000円 |
シーリング打ち替え | 77.5㎡ | 1,000円 | 77,500円 |
軒天・破風・雨樋 | 一式 | 4,400円 | |
現場管理 | 一式 | 155,000円 |
小計:1,146,150円
消費税:114,615円
合計:1,260,765円
こちらでも端数を切り捨てた「126万円」が見積提示額となるでしょう。外壁塗装だけを行う場合、建物全体を行う場合よりも利幅が少なくなっているため、そもそもの見積額で事前調整していることが多いです。
例えば「軒天・破風・雨樋」の工事費用を抑えていることが該当します。そのため、提示額から値引きできる金額も大きくはならないことが多いです。「123万〜125万円」が一般的な最終金額になることが多いでしょう。
愛知県内の外壁塗装費用相場
愛知県内の他の市区町村では、下表のような外壁塗装費用相場になっています。豊橋市と比較してどれくらいの工事費用になっているのか確認してみてください。
市区町村 | 平均延べ床面積 | 外壁塗装費用相場 |
岡崎市 |
135.03㎡ | 1,078,332円~1,764,040円 |
一宮市 |
134.53㎡ | 1,073,592円~1,758,180円 |
瀬戸市 |
121.51㎡ | 993,431円~1,617,493円 |
半田市 |
130.51㎡ | 1,049,351円~1,715,173円 |
春日井市 |
126.35㎡ | 1,023,858円~1,669,882円 |
豊川市 |
136.14㎡ | 1,083,731円~1,775,905円 |
津島市 |
138.04㎡ | 1,095,283円~1,796,213円 |
碧南市 |
146.36㎡ | 1,146,269円~1,886,695円 |
刈谷市 |
141.68㎡ | 1,119,114円~1,836,618円 |
豊田市 |
143.47㎡ | 1,129,448円~1,855,680円 |
安城市 |
145.23㎡ | 1,139,748円~1,874,704円 |
西尾市 |
151.01㎡ | 1,174,391円~1,935,833円 |
蒲郡市 |
144.65㎡ | 1,136,022円~1,867,738円 |
犬山市 |
128.84㎡ | 1,039,147円~1,697,269円 |
常滑市 |
132.97㎡ | 1,064,608円~1,741,420円 |
江南市 |
138.2㎡ | 1,095,456円~1,798,524円 |
小牧市 |
133.02㎡ | 1,064,662円~1,742,486円 |
稲沢市 |
141.58㎡ | 1,115,906円~1,834,386円 |
新城市 |
154.25㎡ | 1,194,690円~1,971,410円 |
東海市 |
127.49㎡ | 1,030,289円~1,682,887円 |
大府市 |
131.79㎡ | 1,058,033円~1,729,363円 |
知多市 |
124.2㎡ | 1,011,036円~1,647,144円 |
知立市 |
138.39㎡ | 1,098,761円~1,800,875円 |
尾張旭市 |
123.76㎡ | 1,008,461円~1,642,363円 |
高浜市 |
135.63㎡ | 1,081,080円~1,771,032円 |
岩倉市 |
130.68㎡ | 1,050,534円~1,716,398円 |
豊明市 |
130.14㎡ | 1,047,851円~1,711,485円 |
日進市 |
136.26㎡ | 1,084,961円~1,776,163円 |
田原市 |
155.14㎡ | 1,200,851円~1,980,985円 |
愛西市 |
144.85㎡ | 1,136,238円~1,870,102円 |
清須市 |
128.01㎡ | 1,034,051円~1,687,773円 |
北名古屋市 |
125.78㎡ | 1,020,042円~1,663,930円 |
弥富市 |
148.97㎡ | 1,162,688円~1,915,240円 |
みよし市 |
136.67㎡ | 1,088,504円~1,782,904円 |
あま市 |
131.76㎡ | 1,058,001円~1,728,323円 |
長久手市 |
137.15㎡ | 1,090,122円~1,786,738円 |
名古屋市 |
129.43㎡ | 1,041,884円~1,703,248円 |
愛知郡東郷町 |
128.57㎡ | 1,037,756円~1,694,712円 |
西春日井郡豊山町 |
136.7㎡ | 1,088,536円~1,782,944円 |
丹羽郡大口町 |
142.74㎡ | 1,123,459円~1,847,417円 |
丹羽郡扶桑町 |
137.91㎡ | 1,094,043円~1,795,041円 |
海部郡大治町 |
125.61㎡ | 1,019,859円~1,662,605円 |
海部郡蟹江町 |
141.33㎡ | 1,115,636円~1,831,956円 |
知多郡阿久比町 |
129.84㎡ | 1,044,427円~1,706,989円 |
知多郡東浦町 |
133.68㎡ | 1,068,474円~1,748,658円 |
知多郡南知多町 |
142.02㎡ | 1,119,482円~1,840,166円 |
知多郡武豊町 |
127.6㎡ | 1,031,508円~1,683,032円 |
額田郡幸田町 |
139.89㎡ | 1,105,681円~1,815,455円 |
(参照:総務省統計部 令和5年住宅・土地統計調査)
カトペンで安心の外壁塗装!豊橋市の住まいを守るメンテナンスを
豊橋市の外壁塗装や屋根塗装の費用相場は全国平均と比較してリーズナブルでありながら、高品質な施工が可能な地域です。ただし、金額だけを基準に選ぶのではなく、適切な業者を選ぶことが重要です。費用だけでなく、業者の信頼性や提供されるサービス内容をしっかりと見極めることが、長期的な住まいの維持に繋がります。
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、豊橋市での外壁塗装を最適なプランでご提案し、お客様のご要望にお応えします。無料診断を通じて、塗装の必要性や最適な塗料選びについて詳しくご説明いたします。また、耐久性の高い塗料や施工方法で、住まいの寿命を延ばすお手伝いをいたします。
お住まいのメンテナンスを検討中の方は、ぜひカトペンにご相談ください。問い合わせフォームからのお問い合わせ、メールや電話でのご相談、ショールームへの来店など、さまざまな方法でお気軽にご連絡いただけます。信頼と実績のカトペンが、あなたの住まいを守るパートナーになります!
DATE 2024年10月23日(水)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
こんにちは。外装劣化診断士の小黒です!
最近肌寒くなり、お客様から
『今塗装するのがいいの?いつ塗装するのがいいの?』
とご質問いただくことが多くなりました。
結論を言うとまさに「いまでしょ!」の秋と春です。
どうして秋と春が塗装工事に最適なのでしょうか?そこで今回のお役立ちコラムでは私たちプロ目線から見た当たり前の話ではなく、一般の方にも分かりやすく「なぜ秋と春が塗装工事に最適なタイミングなのか?」についてお話出来たらと思います。
塗り替え時期決めの参考にしていただければと思います!
外壁塗装の必要性と適した時期
外壁塗装は、住宅の美観を保ち、建物の寿命を延ばすために欠かせない作業です。本節では、外壁塗装の重要性や、塗装に適した時期について詳しく解説します。
外壁塗装の必要性
外壁は、日々の風雨や紫外線、気温の変化にさらされ、時間と共に劣化が進行します。劣化が進むと、ひび割れや剥がれ、カビの発生などが見られ、最終的には建物内部にも影響を及ぼす可能性があります。外壁塗装は、これらの劣化を防ぎ、建物を保護するために非常に重要です。
また、美観を保つことで資産価値の維持にも良い影響を与えます。ハウスリースバックや不動産売買など、多彩なマイホーム管理方法がある昨今では、外壁塗装は資産価値の維持にも重要な影響を与えているのです。
外壁塗装に適した時期
一般的に、外壁塗装に最も適した時期は春と秋です。これには以下の理由があります。
- 気温: 塗料が適切に乾燥するには、5℃以上の気温が必要です。春と秋は気温が安定しており、塗装作業に適しています。
- 湿度: 湿度が高いと塗料の乾燥が遅れ、塗膜がうまく形成されない可能性があります。春と秋は比較的湿度が低く、塗装には理想的な環境です。
- 天候: 雨が少ない季節を選ぶことで、作業の中断を避け、品質の高い塗装を行うことが可能です。
建物の劣化具合によっても塗装時期は変わります。色あせやひび割れ、塗膜の剥がれ、カビや藻の発生といった兆候が見られた場合は、早めの塗装を検討しましょう。
外壁塗装のタイミングと業者選びのポイント
最近、肌寒くなってきたこともあり、弊社にも「今が塗装に適したタイミングなのか?」というご質問をいただくことが増えています。
この章では外壁塗装に適した時期とタイミング、そして業者選びのポイントについてしていきたいと思います。
【緊急度MAX!】建物の劣化状態によっては季節関係なく検討すべき!
建物の劣化具合によっても塗装時期は変わります。以下の兆候が見られた場合、早めの塗装を検討すべきです。
- 色あせ: 外壁の色が明らかに褪せている。
- ひび割れ: 外壁にひびが入っている場合。
- 剥がれ: 塗膜が剥がれている部分が見られる。
- カビ・藻の発生: 湿気が原因でカビや藻が繁殖している。
上記4つは外壁や屋根に使っている塗料の劣化によって引き起こされる症状です。上記の症状の度合いがひどくなると、最終的には雨漏りや躯体(建物の骨組み)に悪影響を与えます。
シロアリや害獣などの侵入を許してしまうケースもあるため、早めの塗り替えや住まい点検が重要です。
定期点検で判断する
建物を長持ちさせるためには、外壁の状態を定期的に点検することが欠かせません。新築から約5年を目安に初回の点検を行い、その後は3–5年ごとに状態を確認することが推奨されます。
劣化の兆候が見られた場合は、早めに塗装を検討することで、トラブルを未然に防ぐことが可能です。
屋根や雨樋の点検で判断する
外壁塗装を行う際、屋根や雨樋の状態も併せて確認することが重要です。雨漏りや水漏れがあると、外壁塗装の効果が十分に発揮されないため、これらの点検も同時に行うことをおすすめします。
屋根は使用している屋根材の状態だけでなく、下地材の劣化症状の確認も必要です。雨樋は雨樋本体の劣化だけではなく、雨樋を支えている金具などの点検も重要です。
屋根や雨樋はただでさえ高い位置にあるため、自分自身で確認するのはオススメできません。脚立などから落下するリスクもあるためです。雨漏り無料点検サービスなどを利用すると良いでしょう。
業者選びのポイント
外壁塗装を依頼する業者選びは非常に重要です。以下のポイントを参考に、信頼できる業者を選びましょう。
口コミや評価
実際に塗装を依頼した人の口コミや評価を確認することは、業者選びの第一歩です。インターネットやSNSでの評判をチェックし、実績のある業者を見つけましょう。
提案内容の確認
業者によっては、提案内容が異なります。複数の業者から見積もりを取り、提案内容や使用する塗料の種類、工法についてしっかりと比較検討しましょう。
施工保証
施工後の保証があるかどうかも重要なポイントです。保証内容を確認し、万が一のトラブルに備えましょう。
直接訪問しての確認
業者を選ぶ際は、実際に事務所や作業現場を訪問してみることをおすすめします。信頼できる業者であれば、誠実に対応してくれるでしょう。
外壁塗装の準備と注意点
塗装作業をスムーズに進めるために、以下の点に注意しましょう。
- 近隣への配慮
- 家具や植木の移動
- 施工中の確認
近隣への配慮
外壁塗装は騒音や臭いを伴う作業です。事前に近隣住民への挨拶や説明を行い、配慮することが大切です。
家具や植木の移動
塗装作業中は、周囲の家具や植木に塗料が飛ぶ可能性があります。事前に移動させるか、カバーをかけて保護しましょう。
施工中の確認
施工中は、進捗状況を確認し、疑問点や不安な点があればすぐに業者に伝えることが重要です。
信頼できる業者に依頼して安心の外壁塗装を!豊川市・豊橋市で業者をお探しならカトペンにご相談ください!
外壁塗装は建物の保護と美観の維持、そして資産価値の向上に非常に重要です。
今回のお役立ちコラムでお話しした塗料の選び方や塗り替えタイミングのチェックポイントを参考にすることで、最適な塗装を行い、長く快適な住環境を保つことができます。
外壁の劣化サインを見逃さず、定期的なメンテナンスを行うことが、トラブルを未然に防ぐカギとなります。信頼できる業者の選定もまた、外壁塗装の成功に欠かせません。
外壁塗装に関して不安な点やご質問がありましたら、ぜひ株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店にご相談ください。
私たちは豊富な経験と確かな技術で、皆様の大切な建物を守るお手伝いをいたします。お問い合わせは、問い合わせフォームからのお問い合わせ、メール、電話でのご相談、またはショールームへの来店にて承っております。皆様のご相談を心よりお待ちしております。
DATE 2024年10月21日(月)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
外装劣化診断士の小黒です!
今回のお役立ちコラムは外壁塗装を検討中の皆様へ、最適な情報をお届けする完全ガイドです。
外壁塗装は建物の美観を保つだけでなく、耐久性を高め、資産価値を維持するために欠かせないメンテナンスです。
しかし、塗り替えのタイミングを逃してしまうと、雨漏りやひび割れといった深刻なダメージに繋がり、大規模な修繕が必要になることもあります。
そこで今回のコラムでは、塗り替えに最適なタイミングやチェックポイント、塗料の選び方、そして外壁塗装の費用相場について分かりやすく解説します。
また、信頼できる業者の選び方や見積もりの比較ポイントについても詳しく触れています。
外壁塗装に関する疑問を解決し、安心して施工を進めるためのサポートとなることを目指していますので、ぜひ参考にしてください。
▼合わせて読みたい▼
【豊橋市】戸建ての屋根塗装をしたい!下塗り・中塗り・上塗りの違いは?
外壁塗装の役割とは?なぜ外壁塗装が必要なのか?
外壁塗装は、建物の耐久性を向上させ、美しい外観を維持するために非常に重要です。適切なメンテナンスを行うことで、建物の寿命を延ばし、資産価値を高めることができます。
美観の維持
年月が経つと、建物は汚れや色あせが目立ちます。外壁塗装によって新築のような美しさを取り戻すことができます。とくに住宅の外観は第一印象に直結するため、資産価値を高める効果も期待できます。
防水性能の向上
雨風や湿気から外壁を守るのも塗装の大切な役割です。ひび割れを放置すると、雨水が内部に侵入し、カビや腐食の原因になります。塗装をすることで、こうしたトラブルを未然に防ぎます。
建物の劣化防止
紫外線による劣化や雨風による腐食は、建物全体の寿命に影響を与えます。塗装することで、建物を長持ちさせ、余計な修繕コストを低減させられるでしょう。
外壁塗装のタイミングとチェックポイント
外壁塗装を行う適切なタイミングを知ることは、建物の保護において非常に重要です。劣化のサインを見逃さず、適切な時期のメンテナンスによって、建物を長持ちさせることができます。
塗り替えのサイン
塗り替えのサインを見逃さないことが重要です。以下のような症状が現れたら、早めの対策が必要です。
- チョーキング現象:壁を触ると手に白い粉がつく
- ひび割れ(クラック):小さなひびが多数見られる
- 色あせや変色:経年劣化による色の変化
- カビ・苔の発生:湿気が多い場所に見られる
一般的には10年ごとに塗り替えが推奨されますが、地域や気候条件によって異なります。塗り替えをせずに上記の劣化を放置した場合、建物の躯体(骨組みなどの重要な部分)に少なくない悪影響を及ぼします。
定期的な塗り替えの重要性
外壁塗装は一般的に10年ごとに塗り替えが推奨されていますが、建物の立地や使用する塗料の種類によっては、この周期が異なることもあります。定期的に専門家による診断を受けることで、最適なタイミングで塗装を行い、建物の劣化を最小限に抑えることが可能です。
塗料の種類と特徴
外壁塗装に使用する塗料の選び方は、塗装の効果を最大限に引き出すために重要です。それぞれの塗料の特徴を理解し、建物に最適なものを選ぶことが求められます。
アクリル塗料
- 価格:安価
- 耐用年数:5~7年
- 特徴:コストパフォーマンスは高いが、耐久性がやや低い。
アクリル塗料は手軽に外壁をリフレッシュしたい方に最適です。価格が安く、初期コストを抑えられるため、短期間での塗り替えが必要な場合に向いています。耐久性は他の塗料に比べて劣るものの、手軽さが魅力です。
ウレタン塗料
- 価格:中程度
- 耐用年数:7~10年
- 特徴:柔軟性があり、外壁のひび割れに強い。
ウレタン塗料は柔軟性が高く、ひび割れの多い箇所や複雑な形状の建物に適しています。中程度の価格で、ある程度の耐久性を持つため、外壁の保護とコストのバランスを取りたい方におすすめです。
シリコン塗料
- 価格:やや高い
- 耐用年数:10~15年
- 特徴:汚れに強く、コストと耐久性のバランスが良い。
シリコン塗料は人気の高い塗料で、耐久性とコストのバランスが取れています。また、汚れに強いため、メンテナンス頻度を減らしたい方に最適です。美観を長く保つことができるのが大きな魅力です。
フッ素塗料
- 価格:高価
- 耐用年数:15~20年
- 特徴:長寿命でメンテナンス回数を減らしたい人におすすめ。
外壁塗装の施工手順
足場の設置
作業の安全性と品質を確保するため、足場を設置します。足場設置は、職人がしっかりと作業できる環境を整える重要な手順です。
足場の設置が不十分だと、施工品質に影響が出るだけでなく、事故のリスクも高まります。しっかりとした足場設置は、安全で効率的な施工を実現する基礎となります。
高圧洗浄
古い汚れやカビを落とし、塗料の密着性を高めます。外壁の汚れを取り除くことで、塗料がしっかりと定着し、塗膜の剥がれを防ぎます。
とくにカビや苔がある場合、これを取り除かずに塗装を行うと、仕上がりが悪くなり、耐久性も低下します。高圧洗浄は塗装の基礎を整える大切な作業です。
下地処理
ひび割れや剥がれを補修し、平らな下地を作ります。下地がしっかりしていないと、どれほど高品質な塗料を使用しても、その効果を十分に発揮できません。
下地処理では、ひび割れ部分を埋めたり、浮いている古い塗膜を取り除いたりして、塗料が安定して定着するための準備を行います。
下塗り
塗料の定着を良くするためのプライマーを塗ります。下塗りは、上塗り塗料を外壁にしっかりと結びつけるための重要なステップです。プライマーを塗ることで、塗膜の剥がれを防ぎ、最終的な仕上がりを美しく長持ちさせることができます。
この作業により、塗料の持つ性能を最大限に発揮させることが可能です。
中塗り・上塗り
仕上がりの色と耐久性を出すために、2回以上塗り重ねます。中塗りでは塗膜の厚みを確保し、上塗りでは美しい仕上がりと防水効果を強化します。複数回の塗り重ねを行うことで、外壁の保護能力が向上し、長期間にわたって建物を守ります。
また、均一な色味とツヤが得られ、見た目の美しさにも貢献します。
仕上げと検査
塗りムラや不備がないか確認し、足場を解体して完了です。仕上げの段階では、全体の仕上がりをチェックし、塗りムラや不具合がないことを確認します。
この確認作業は、品質を保証するために欠かせません。最終検査が完了した後、足場を解体し、きれいに清掃して工事は終了となります。
業者選びのポイント
外壁塗装を成功させるには、信頼できる業者に依頼することが重要です。以下の点に注目しましょう。
- 実績と口コミ:地元での施工実績が多い業者は安心感があります。
- 見積もりの内訳が明確:材料費や人件費が不明確な見積もりには注意。
- 保証内容の確認:施工後のアフターフォローが充実しているか確認。
- 相見積もりを取る:複数の業者から見積もりを取り、比較検討する。
実績と口コミ
地元での施工実績が豊富な業者は、信頼性が高く、安心感があります。実績が多い業者は、地域特有の気候条件や建物の特徴を熟知しており、適切な施工方法を選択できます。
また、過去の顧客からの口コミも業者選びの判断材料になります。特に、実際に施工を受けた人の満足度が高ければ、その業者に依頼する安心感も増します。口コミや施工事例は、ウェブサイトやSNSで確認できることが多いため、事前にチェックしましょう。
見積もりの内訳が明確
外壁塗装の見積もりを依頼する際は、材料費や人件費、施工工程ごとの費用が明確に示されているかを確認しましょう。内訳が不明瞭な見積もりは、後々の追加費用やトラブルの原因になることがあるため注意が必要です。
また、見積もりに含まれる作業内容を把握することで、どの部分にどのくらいのコストがかかるのかを理解できます。透明性のある見積もりを提示する業者は、信頼性が高く、トラブルを防ぐための重要な要素です。
保証内容の確認
外壁塗装後の保証内容がしっかりしている業者を選ぶことも大切です。施工後のアフターフォローが充実していると、万が一のトラブルが発生した際にも迅速に対応してもらえます。
例えば、施工後数年間の保証期間があるか、保証対象となる範囲がどこまでカバーされているかを確認しましょう。保証が充実している業者は、品質に自信を持っている証でもありますので、信頼性を判断する一つの基準となります。
相見積もりを取る
複数の業者から相見積もりを取ることは、適正価格で施工を依頼するために非常に重要です。相見積もりを行うことで、価格だけでなく、各業者の対応や提案内容を比較し、自分に最適な業者を選ぶことができます。
また、相場を知ることで、不当に高額な料金を請求されるリスクも軽減できます。相見積もりを取る際には、費用の比較だけでなく、各業者の対応の良さや提案内容にも目を向けることがポイントです。
外壁塗装の費用相場
費用は建物の広さや塗料の種類によって異なります。一般的な一戸建て(30坪程度)の場合の相場は以下の通りです。
- アクリル塗料:60万~80万円
- ウレタン塗料:80万~100万円
- シリコン塗料:100万~120万円
- フッ素塗料:120万~150万円
価格だけでなく、耐久性やメンテナンスの頻度を考慮して選ぶことが大切です。
アクリル塗料
アクリル塗料は、外壁塗装の中でも最も手軽に利用できる選択肢で、価格が安いため、初期コストを抑えたい方に最適です。しかし、耐久性は他の塗料に比べて短めで、5〜7年程度の耐用年数となります。短期間での塗り替えが必要となるため、メンテナンスの頻度が多くなりますが、コストを重視する方にとっては有力な選択肢です。
ウレタン塗料
ウレタン塗料は、価格と耐久性のバランスが取れた塗料です。7〜10年程度の耐用年数を持ち、柔軟性が高いことからひび割れのリスクを軽減できるのが特徴です。価格はアクリルよりもやや高めですが、外壁の形状が複雑な場合や、ひび割れが多い場所には適しています。柔軟性と価格のバランスを重視したい方におすすめです。
シリコン塗料
シリコン塗料は、外壁塗装において最も人気のある選択肢で、価格と耐久性のバランスが非常に良い塗料です。耐用年数は10〜15年と比較的長く、汚れに強いためメンテナンス頻度を抑えることができます。価格は中程度で、耐久性がありながらも手の届きやすい選択肢として、多くの住宅で採用されています。
フッ素塗料
フッ素塗料は、耐用年数が15〜20年と長く、耐久性が最も高い塗料です。その分価格も高めですが、長期間にわたって外壁を美しく保つことができ、メンテナンス回数を減らしたい方に適しています。初期費用はかかりますが、長期的にはメンテナンスコストを抑えられるため、総合的なコストパフォーマンスを重視する方にとって理想的な選択肢です。
カトペンに相談して外壁塗装を安心スタート!
外壁塗装は建物の保護と美観の維持、そして資産価値の向上に非常に重要です。本ガイドでご紹介した塗料の選び方やタイミングのチェックポイントを参考にすることで、最適な塗装を行い、長く快適な住環境を保つことができます。外壁の劣化サインを見逃さず、定期的なメンテナンスを行うことが、トラブルを未然に防ぐカギとなります。信頼できる業者の選定もまた、外壁塗装の成功に欠かせません。
外壁塗装に関して不安な点やご質問がありましたら、ぜひ株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店にご相談ください。
私たちは豊富な経験と確かな技術で、皆様の大切な建物を守るお手伝いをいたします。お問い合わせは、問い合わせフォームからのお問い合わせ、メール、電話でのご相談、またはショールームへの来店にて承っております。皆様のご相談を心よりお待ちしております。
DATE 2024年8月11日(日)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
外装劣化診断士の小黒です!
2024年8月9日に発生した南海トラフに関連する大地震は、近年続いている自然災害のような被害は発生していないようです。しかし、多少なりとも被害がある建物は存在しますので、損壊や滑落が確認できているのであれば「地震保険」の申請をすることをおすすめします。
また、現時点では大きな被害が表面化していなかったとしても、内部的な被害が発生している可能性もあることを覚えておいてください。内部の被害は「目に見えていない」からこそ、時間が経過してしまうと「経年劣化」と捉えられてしまいます。
しかし、実際には以前に起こっている地震によって発生したトラブルなのかもしれません。それを証明するには、周囲で損壊などのトラブルが発生していることがわかっている状態で「事故調査」を受けることが重要になってきます。
今回のお役立ちコラムでは「地震発生後に地震保険で修理する方法」についてご紹介したいと思います。
どんなトラブルが発生して、どうすれば保険申請できるのかを覚えておきましょう。
▼合わせて読みたい▼
地震後の外壁・屋根のトラブル
大規模な地震が発生すると、震源地近くの建物は大きな被害を受けてしまうことがあります。
完全に崩壊・倒壊していれば、間違いなく地震によって壊れてしまったということがわかります。ですが、ちょっとしたトラブルの場合、地震が原因なのかわからないということも十分に発生する可能性があります。
まずは「どんなトラブルが発生するのか」という点を見ていきましょう。
ひび割れの発生
大規模な地震が発生すると、外壁にひび割れが発生しやすいです。耐震構造の建物でも、揺れが発生しないわけではないので、ひび割れが発生するということは珍しくありません。
経年劣化によってひび割れが発生したという可能性もありますが、この辺りの調査は「専門家」の意見によって判断されるところもあるので、地震後にひび割れを確認したら、まずは専門業者による調査を受けることをおすすめします。
外壁の損壊
地震発生後、外壁の一部が剥がれ落ちるようなことがあります。経年劣化によって発生していたひび割れや、新たに発生したひび割れが交差することで外壁の崩落・損壊となる場合があるのです。
一般的に、地震以外の原因で外壁が壊れていれば、経年期間中に発生しているはずの「雨漏り」の状況で判断ができます。地震発生時が雨天だったとしても、水の染み渡り方などから原因特定や損壊期間が判断できるので、ここで誤魔化しはできません。
ただし、損壊度合いが明らかに激しいという場合は、専門業者による調査以前に自治体の調査が入り「罹災証明」が発行されるでしょう。このような場合は、地震保険申請にも罹災証明が活用できます。
屋根材の滑落
瓦屋根の場合、大規模な地震が発生することで瓦が滑落する恐れがあります。瓦が滑落するということは、固定釘やその他の部分にも被害が発生していることが予想されるため、雨が降り始める前に対処をしなければなりません。
一般的に、何も原因がなく屋根材が滑落することは考えられないため、一部でも屋根材が滑落していることを確認したら専門業者を呼んでください。
昔は、瓦の滑落くらいは家主が自己責任で対処するものと考えられていた時期もありますが、実際にやってみると転落事故が発生したり、屋根の踏み抜きが起こったりと、かなり危険な作業だということがわかります。
そのため、日常的に屋根に登って仕事をしている専門業者に依頼することを推奨するようになりました。
労働安全衛生法を遵守し、作業床を確実に設置することで安全を確保しながら対処することが重要とされています。
地震直後はトラブルが発生していないかもしれない?
実際に上記したようなトラブルが発生していれば、ちょっとした被害でも調査を依頼しやすいです。しかし、中には「全く被害を受けていないように見える」建物も多く存在します。
2軒隣は瓦が落ちているのに、自分の家は被害を受けなかった。
このような場合、被害を受けなかったことを幸いと捉えて「何もしない」方が多いです。しかし、実は「周囲で被害が出ているなら事故調査は受けておくべき」だということを覚えておいてください。
もしかすると、数年以内に大きな問題が発生するかもしれません。
内部的な損壊が発生している可能性あり
外壁のひび割れやコンクリートの断絶など、内部的に発生していて表面化していないというようなトラブルが発生する可能性は非常に大きいです。必ず表面からトラブルが発生してくれるのであれば簡単なのですが、中から壊れるということも十分にあり得ます。
内部損壊は、肉眼でチェックするだけでは判断ができません。基礎近くのトラブルであれば、床下に潜れば確認できますが、素材の断絶に関しては専門的な機器等を使用しないとチェックすらできません。
感覚的に「切れてる」と感じることはあっても、それを第六感で証明することはできないので、実際に数値化したり画像化したりしなければなりません。そのためにも、専門業者による事故調査が必要になるのです。
外装劣化診断士と雨漏り鑑定士が強い味方になってくれる
外壁塗装業者というのは、業種的に様々な専門資格を取得しています。塗装だけができれば良いのではなく、なぜ塗装する必要があるかを理解し、どのような状況でメンテナンスを行なっていくのかという知識が必要な仕事なのです。
地震後の事故調査をする際、我々が取得している「外装劣化診断士」と「雨漏り鑑定士」という、建物の劣化状況や被害状況を正確に把握するために重要な専門資格が役に立ちます。
無資格の同業者が「ここがダメ、あそこもダメ」という診断を下すよりも、しっかりと専門資格によって裏打ちされた診断の方が保険申請時に有利に働きます。
専門業者であればどこでも同じというわけではなく、しっかりとした「エビデンス=根拠」を示すことができる専門業者による調査が重要だということを覚えておいてください。
見た目には問題がないのに調査してもらえる?
地震後の事故調査であれば、無料で対応できる範囲と有料で対応可能な範囲というものがありますので、何もトラブルが発生していなかったとしても調査に伺うことは可能です。
これは車の「車検」と同じなので、有償であれば専門機器を用いてしっかりと調査してトラブルの有無を確認することができます。地震で何かトラブルが発生している可能性があるかを調べたいという場合には、まずは無料の目視調査、その後明らかに問題が発生している雰囲気があるという場合には、依頼者様にトラブルが発生している可能性があることを伝え、機器の使用は有償である旨を御了承いただいた上で有料調査に進むこともできます。
有料調査をした結果、何も問題がないという場合も十分に考えられますが、その場合には「問題が発生していなかったことを確認できた」ということで、後日同様の地震などの自然災害が発生した時の健全状態の証明として活用することができます。
そのため、今回の地震では活用できないかもしれませんが、今後のトラブルには立派な証明書としての効力を持つことを理解しておきましょう。何事も「無駄なことはない」のです。
地震保険で被害を補償するには
地震で発生したトラブルというのは、火災保険では対応してもらえません。そのため、別途地震保険に加入する必要があります。また、地震保険を適用させるための条件というものも存在するため、事故発生後は悠長にしている暇がありません。
もし条件を1つでも厳守できなかった場合、せっかく契約している地震保険を受け取ることができなくなるかもしれません。
では、どのような条件があるかを見ていきましょう。
地震発生から10日以内の被害
地震保険が適用される条件の中に「地震発生から10日以内の被害報告」がある場合があります。
「被災して家が壊れて消沈している状態で、保険申請なんてできるわけがない!」
そんな風に怒りを露わにする方も多いのですが、契約時の約款にしっかりと明記されていることが多いため、この「申請期日」は絶対に守るようにしましょう。事故の規模を伝える必要はなく、地震によって家が損壊していることを伝えるだけで問題ないので、できる限り冷静に事故発生の事実を伝えましょう。
これは自動車事故と同じです。事故が発生したら保険会社に連絡しますよね?
同じように、家が壊れたから保険業者に事故発生の事実を報告するのです。たったそれだけで、保険適用されるかされないかの判断が変わります。
決して安くはない保険料を支払っているのですから、受け取れるタイミングではしっかりと補償してもらいましょう。
損壊レベルが「一部損」以上
専門業者による事故調査を後日受けてください。その中で「一部損」以上の診断を下されれば保険金を受け取ることができます。保険業者ごとに診断基準は異なりますが、一般的に一部損となる条件は以下の通りです。
地震保険における損害の区分の1つで、以下のとおりです。
建物においては、主要構造部(※)の損害額がその建物の時価額の3%以上20%未満になった場合または全損・大半損・小半損に至らない建物が床上浸水もしくは地盤面から45cmを超える浸水を被った場合をいいます。 (※)基礎、柱、壁、屋根等をいいます。 家財においては、損害額がその家財の時価額の10%以上30%未満になった場合をいいます。 |
(引用:SBI損保 保険用語辞典)
規定内容ではイマイチ被害の規模がわかりませんが、極端な話「瓦1枚の滑落」を修理するところから保険適用可能です。被害の規模としては、決して全体の10%とは言えません。しかし、含み損となる「雨漏り」「害虫被害」などの発生リスクまで考えると、一部損の範囲として考えることができるのです。
放置し続ければ半壊・全壊レベルの規模になるでしょうが、それはあくまでも何十年も放置して被害を意図的に拡大させた場合なので、そこまでの被害とは判断されません。しかし、近日中の雨降りによって雨漏りリスクがあるというのは間違いありませんので、早期対処が必要な損害だと判断されるというわけです。
あとは、専門業者による事故調査に疑いをかけられないことが重要です。無資格の専門業者が作成した調査報告書では、実際にそこまでの規模で問題があるのかを事故調査委員が確認に来ます。そこで調査官が「不当」と判断した場合、保険金が適用されないばかりか「保険解約」となるケースも出てくるのです。
最悪の場合、保険金詐欺を疑われて訴訟となるケースさえ出てきます。そのため、専門資格を取得した専門業者によるエビデンスの確かな事故調査報告書が必要になるのです。
経年劣化ではない
これは地震保険に限らず、火災保険でも同じですね。
経年劣化の被害は家主負担となります。保険が適用されるのは「自然災害による被災」ですので、経年劣化による損壊には保険金が入りません。
さらに、築年数50年を超えた建物の場合、国税庁が定める耐用年数を超えているということで地震保険加入すらできない場合があります。耐用年数は減価償却期間にも該当するので、資産価値の判断基準としても用いられるのです。
最も長い耐用年数の建物が「鉄筋コンクリート造・事務所用」のもので、これが耐用年数50年とされています。詳しくはこちらの「国税庁 耐用年数(建物/建物附属設備)」をご確認ください。
地震保険適用のためにも専門業者による事故調査が必要
地震保険を適用させるために重要なのは「家主サイドの調査官による事故調査」を行うことです。実は、保険業者側から派遣される事故調査官というのは「保険金の支払いを抑えるため」に派遣されているので、立場としては「保険業者サイド」になります。
その点、ご自身で調査依頼を出した外壁塗装業者などは、料金を受け取って調査をすることからも「家主サイドでの調査」を行なってくれます。そこに専門資格というエビデンスが付帯すれば、保険業者も適切な保険金の支払いをせざるを得なくなるわけです。
カトペンと一緒に地震の後も安心を取り戻しましょう
南海トラフ地震の影響を受け、多くの建物が損壊の可能性に直面しています。このような状況では、専門業者による迅速な調査と正確な診断が必要不可欠です。カトペンは地震保険の申請支援も行っており、地震による被害を適切に評価することで、適正な補償を受けるためのお手伝いをしています。地震直後は特に、見た目にはわからない内部の損傷が潜んでいる可能性もありますから、事故調査は早急に行うことが推奨されます。
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店は、地震保険の適用条件や申請方法についても詳しいアドバイスを提供し、保険適用の手続きをスムーズに進めることができます。地震の影響で生じたひび割れや構造的な損傷など、細かな点も専門的な目でチェックし、必要に応じて罹災証明の取得支援も行います。これにより、保険金の申請に必要な証拠を確実に整えることが可能です。
地震発生後の不安を取り除き、安心した生活を取り戻すために、カトペンの専門スタッフが全力でサポートします。お問い合わせは、ウェブサイトの問い合わせフォームから、またはメールまたはお電話で承っております。さらに、直接のご相談を希望される方は、ぜひショールームにお越しください。地震の後でも、私たちと一緒に再び安全と安心を確立しましょう。
DATE 2024年6月12日(水)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
外装劣化診断士の小黒です!
外壁塗装を検討中の皆様!「業者を選ぶ時は相見積りをするべき」とアドバイスを受けたことはありませんか?実際のところ、相見積りをしないと適正価格であるか判断するのが難しいため、多くの方は相見積りを行っています。
今回のお役立ちコラムでは外壁塗装で相見積りをするメリットとデメリット、見積りを行う前に準備したいことについてくわしくお話ししていきたいと思います。相見積りについて不安がある方は参考にしてみてください。
▼合わせて読みたい▼
外壁塗装で相見積りをするメリット
まずは外壁塗装で相見積りをするメリットを3つ紹介します。
外壁塗装にかかる相場を判断できる
相見積りを行う最大のメリットは費用の相場がわかることです!外壁塗装の費用は、外壁の面積や状態、使う塗料によって大きく変化するため、見積りを行わないことには費用や相場がわかりません。
例① A社は80万円、B社は85万円、C社は78万円だった
例①の場合、相場は大体80万円前後であることがわかります。ただしC社が最もお得とは限りません。たとえばC社が他社よりもグレードの低い塗料で見積りを行っている可能性があるからです。なぜ価格差が生まれるのか、見積り書を確認することをオススメします!
例② A社は80万円、B社は100万円、C社は105万円だった
A社だけ明らかに安い場合、まずはA社になぜ安いのか確認しましょう。外壁塗装では各社の人件費や、塗料の仕入れ値にあまり差がないため、値引きできる部分が少ないといわれています。
そのため明らかに安い業者は、なんらかの工程をなくしているか、かなりグレードの低い塗料で見積っている可能性が高いでしょう。
B社やC社に、A社の見積り書をみせて「なぜA社より高いの?」と聞くのも1つの手です。
例③ A社は80万円、B社は100万円、C社は120万円だった
各社の見積額に大きな差がある場合、相場を判断しにくいため、更に数社見積りを出してみるべきでしょう。追加で相見積りを行った結果、D社が98万円、E社が103万円などであるなら、相場は100万円前後であることがわかります。
相談しやすいか、提案などをしてくれるか確認できる
業者の担当者によって人柄やコミュニケーション能力、提案力はそれぞれ違うでしょう。性格の相性がよい相手の方が相談しやすいでしょうから、自分が「話しやすい」「信頼できる」と思える担当者に依頼することをオススメします。
たとえば「他の業者より安い!」と感じたとしても、説明に不安が残る場合や、どこか信用できないと感じたのならば依頼すべきではありません。外壁塗装は外壁を守る大事な工事ですから、値段ばかりにとらわれず人柄も確認しましょう。
ちなみに、人柄の相性は人によって違うため、口コミなどはあまり当てになりません。自分にとっては軽快な口調で喋りやすいと感じる担当者でも、他の人にとっては口数が多くて質問する隙がないと感じることだってあるでしょう。
相見積りをしていると伝えれば、競争が生まれる
相見積りをすることは隠すべき行為ではありません。むしろ業者側も「相見積りしていて当然」という感覚で見積りを行っています。
そのため、見積りを行った後は「他社にも見積りを依頼しているから、判断は少し待ってほしい」と伝えても問題ないし、「〇〇社は〇〇円だったけど、何が違うの?」と聞いてみるのもよいでしょう。
競争が生まれれば、各社の担当者が様々なアピールをするでしょうから、それぞれの業者の特徴を把握しやすくなります。
見積り書は大体30日から90日ほどの有効期限があり、期間内であれば見積額が変動することはありません。焦らずじっくりと考え、他社と比べながら決めましょう。
外壁塗装で相見積りをするデメリット
外壁塗装で相見積りをするデメリットについても詳しく紹介します。メリットを上回るほどのデメリットはありませんが、覚えておかないと予想以上に手間がかかってしまうため、注意が必要です。
見積り依頼を出し過ぎると対応が大変になる
見積り依頼を出し過ぎると、各社の対応がとても大変になります。たとえば10社に同時に依頼を出した場合、10社と外壁の診断日を決め、10社から見積り書が届き、全てに目を通して判断しないといけません。
とても大変なので、まずは3社程度に見積りを出し、様子をみることをオススメします。
見積り書のフォーマットが様々で比べるのが大変
見積り書のフォーマット(仕様)は各社様々です。項目ごとにどういう意味なのかインターネットなどで調べる必要があるでしょう。(担当者に細かく説明してもらうのも1つの方法です。)
それぞれのフォーマットを理解するのは大変ですが、ある程度理解しないことには、他社との比較ができないため、空いている時間にゆっくりと調べていきましょう。
前述の通り、見積り書には大体30日から90日ほどの有効期限があるため、「数日以内に返信しないと!」と急ぐ必要はありません。
相見積りを行う前に準備したいこと
相見積りを行う前に準備したいことをいくつか紹介します。見積り前に準備しておけば、業者選びや打ち合わせもスムーズになるでしょう。
見積りを出す前に、業者の口コミや施工実績を調べておく
外壁塗装業者の善し悪しは費用だけで決まるものではありません。品質や対応力、信頼性なども重要です。
そのため、見積りを依頼する前にGoogleの口コミや、店舗サイトの施工実績などを確認しておきましょう。施工実績が写真付きで丁寧に解説されているならば、安心材料の1つになります。
施工実績が数字だけだと真実かどうかわかりませんが、写真はごまかすのが困難であるため、仕事ぶりや出来映えを確認するのに役立つでしょう。
代表的な塗料の特徴を知っておき、見積り時に指定する
外壁塗装は、使う塗料によって大きく費用が異なります。あらかじめ、代表的な塗料の特徴を知っておき、見積り時に指定しましょう。
シリコン塗料
シリコン塗料は耐用年数と費用のバランスがよく、汚れにも強い塗料です。最も普及している塗料であり、塗料メーカーも各社様々な製品を開発しています。同じシリコン塗料でも高機能なシリコン塗料なども存在するため、見積り時に確認しておきましょう。
フッ素塗料
フッ素塗料は耐用年数が長い塗料の代表格です。汚れや熱にとても強く、シリコン塗料の2倍ほど長持ちしてもおかしくありません。
シリコン塗料より高価な塗料ではありますが、長い目でみるとお得になるケースも多いため、コスパ重視の場合でも候補に入れておく価値はあるでしょう。
無機塗料
無機塗料はとにかく耐候性にすぐれており、耐用年数も長めです。劣化が激しい部分や屋根の塗装に向いています。費用はフッ素塗料と同等か少し高い程度です。
その他に準備しておきたいこと
その他にも準備しておきたいことを3つ紹介します。できればこれらも準備しておきましょう。
塗装前の状態を撮影しておく
塗装前の状態を撮影しておきましょう。業者によっては撮影してくれる場合もありますが、自分で撮影しておけば管理も簡単だし、気になるところを全部撮影しておけます。外壁塗装後に施工ミスがないか、どれだけ雰囲気が変わったのかなどを確認しましょう。
車の移動場所や洗濯を干す場所などの確保
外壁塗装をする際は、外壁に近い位置に車があるなら退避させておくべきです。車にカバーをかけるという方法もありますが、可能であれば別の駐車場などに駐めておいた方が安心です。どうするべきか塗装業者と相談するのもよいでしょう。
洗濯物に関しては塗装期間中に外で干せなくなるため、室内乾燥か乾燥機の利用、もしくはコインランドリーなどを使う必要がでてきます。
片付けるべきものを確認し、整理する
外壁の近くにものが沢山あると、塗装に支障をきたします。外壁から1メートル以内は足場が設置されるため、あらかじめ片付けておく必要があるでしょう。どうしても動かしにくいものがある場合は、やはり業者に相談すべきです。
▼合わせて読みたい▼
豊橋市の住まいを塗り替えで新しく!地域に密着した塗装業者の選び方と最新トレンド
外壁塗装の相見積りに迷ったらカトペンにご相談ください!
外壁塗装を成功させるためには、相見積りのプロセスを理解し、適切に活用することが非常に重要です。相見積りを行うことで、各業者の価格やサービスの内容を比較し、自分にとって最も適した業者を選ぶことが可能になります。これにより、適正価格で質の高いサービスを受けることができるようになります。
相見積りのメリットは多大ですが、デメリットも理解した上で進めることが肝心です。例えば、多くの業者に見積りを依頼しすぎると、比較や対応が煩雑になる可能性があります。そのため、事前に業者の評判をリサーチし、信頼できる数社に絞って見積もりを依頼することが望ましいです。
また、相見積りを活用する際には、塗料の種類や施工方法の違いにも注意を払う必要があります。同じ見積もり価格でも、使用される材料や工程の質が異なることがあるため、詳細な見積書の比較と理解が必須となります。
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、外壁塗装のプロとして、お客様が納得のいく選択をするための支援を惜しみません。不明点があれば、お気軽にお問い合わせフォームやメール、またはお電話でご相談ください。
また、より具体的なアドバイスやサービスを直接体験したい方は、是非とも私たちのショールームにお越しいただき、実際の材料や施工事例をご覧になることをお勧めします。カトペンが全力でサポートいたしますので、外壁塗装でのお悩みはすべて私たちにお任せください。
DATE 2024年6月9日(日)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
外装劣化診断士の小黒です!
「サーラ」は、快適な住み心地と耐久性に特化した家づくりを行っているハウスメーカーです。愛知県内7か所、静岡県内1か所に総合展示場を設けており、住宅の技術や基本性能をわかりやすく紹介しています。
しかし、さまざまな場所に総合展示場を設けているハウスメーカーの住宅でも、定期的に外壁を塗装しないと建物は劣化します。したがって、長く住み続ける上で外壁塗装は欠かせません。
もしかすると、
ハウスメーカーに外壁塗装の相談をしないと!
と思った人もいるでしょう。
しかし、少しお待ちください!
ハウスメーカーではなく、塗装専門業者に任せた方が良いかもしれません。
なぜなら、ハウスメーカーと比べて塗料の種類が多いからです。塗装専門業者の場合、ハウスメーカーでは取り扱っていない高品質の塗料を使用できます。しかも、ハウスメーカーで扱う塗料と似た性質のものを安く提供できるため、施工費用を抑えることも可能です。
そこで今回のお役立ちコラムでは、サーラの住宅で使用されている外壁材を紹介しながら、外壁塗装時のハウスメーカーと塗装専門業者の違いをお話ししていきます。
▼合わせて読みたい▼
ハウスメーカーと塗装業者の外壁仕上げ:意外と知らないコストパフォーマンスの真実
サーラの特徴
はじめに、ハウスメーカー「サーラ」の特徴を見てみましょう。
サーラは顧客のニーズに応えるため、注文住宅・分譲住宅・土地・リフォーム・資産活用まで、住まいに関するサービスをワンストップで提供しているのが特徴です。
サーラのこだわりは、地域社会との調和を重視した家づくりにあります。100年以上の歴史を持つサーラグループの一員として、地域と共に成長し、地域と共に歩む企業理念を持っています。「お客さま主義、住み心地主義、調和主義」の理念のもと、地域社会や自然環境と調和する理想の住まいを実現しています。
また、サーラでは一泊二日で住み心地を体感できる「お泊まりハウス」も提供していますので、購入前にサーラの住宅で模擬生活を送ることが可能です。以上のことよりサーラは、お客さまの視点に寄り添いながらサービスを展開しているハウスメーカーだと言えます。
サーラでは外壁に窯業系サイディングが使われている
窯業系サイディングとは、セメントや粘土などの素材を主成分として製造された外壁です。防火性や施工のしやすさから、多くの住宅に用いられています。
主なメリットとして、コストパフォーマンスの良さやデザインの多様性が挙げられます。価格帯は1㎡あたり3,000円から10,000円程度と比較的低価格です。レンガ調から木目調など多岐にわたるため、さまざまなデザインの住宅に対応できます。
さらに、メンテナンスがしやすい点も魅力の一つです。耐用年数は20~30年で、適切なメンテナンスを行えば長期間にわたって性能を保てます。
一方、デメリットは熱が蓄積しやすく、夏場に外壁が高温になる恐れがあることです。内部に熱が伝わってしまい、冷房効率低下のリスクがあります。
また、湿度が高い環境に建っている場合、シロアリが発生しやすいのもデメリットです。シロアリは湿った木材を好みます。湿度の高い場所だとサイディングの裏側が湿りやすくなるため、シロアリの被害に悩まされる可能性が高くなるでしょう。
窯業系サイディングは必ず経年劣化が起きる
窯業系サイディングは時間が経つと、必ず劣化が起こります。窯業系サイディング材のおもな劣化内容は以下が挙げられます。
- サイディング材をつなぐシーリング材が劣化する
- チョーキングが発生する
- サイディング材の反り・浮き・ヒビ割れが発生する
- サイディング材の表面にカビ・汚れ・変色が発生する
- 凍害でサイディング材が割れる
それぞれをくわしくお話ししていきます。
窯業系サイディング材のおもな劣化症状①シーリング材の劣化
サイディングボード同士を繋ぎ合わせるシーリング材が劣化し、雨漏りを招く恐れがあります。
窯業系サイディング材のおもな劣化症状②チョーキング
塗膜が劣化して粉状になり、最終的に塗膜が剥がれてしまう現象です。保護層の剥がれにつながるでしょう。
窯業系サイディング材のおもな劣化症状③反り・浮き・ヒビ割れ
サイディングボードの反りや浮き、ヒビ割れが発生し、建物を支えきれなくなる恐れがあります。
窯業系サイディング材のおもな劣化症状④カビ・汚れ・変色
外壁のカビや汚れが蓄積し、見た目が悪くなってしまうでしょう。
窯業系サイディング材のおもな劣化症状⑤凍害
水分が凍結し膨張することでサイディングボードが割れる現象です。
窯業系サイディング外壁が劣化した場合の対処法
劣化した場合の対策として、適切なメンテナンスや必要に応じた補修・張り替えが重要です。耐用年数は約20~30年とされていますが、使用している塗料によって、メンテナンスの周期は異なります。
メンテナンスや補修において、初期のコストを抑えることも大切かもしれません。しかし、耐用年数が長い塗料を選択すればランニングコストを抑えられるため、一概に安い塗料を選んだ方が良いとは言えないでしょう。
外壁塗装時のハウスメーカーと塗装専門業者の違いは?
外壁塗装時のハウスメーカーと塗装専門業者の違いを、項目ごとに見てみましょう。
①トータルの支払費用
トータルの支払費用は塗装専門業者の方が安く済みます。理由は、外壁塗装の流れにあります。
ハウスメーカーは受注後、基本的に下請け業者に作業を依頼するため、施工主は中間マージンの負担をしなくてはいけません。一方、塗装専門業者は基本的に下請け業者へ作業を依頼しないため、中間マージンは0です。したがって、塗装専門業者に依頼した方が安いのです。
なお、ハウスメーカーに依頼した場合、塗装専門業者への依頼と比べて支払費用が20~50%高くなると思った方が良いでしょう。
②塗料の種類
塗料の種類は、塗装専門業者の方が多いです。ハウスメーカーでは、社内規定によって取り扱えるブランドの塗料が決まっているため、種類が限られます。
しかし、塗装専門業者の場合、ハウスメーカーと比べて規定が緩く、さまざまなブランドの塗料を扱っています。選択肢が多い分、理想とするデザインの外壁塗装を叶えやすくなるでしょう。
外壁塗装時の塗装専門業者の対応
外壁塗装時の塗装専門業者の対応は、以下の流れで進みます。塗装期間は天候や住宅の状況によって異なりますが、今回は外壁塗装の期間を10日と仮定して、一般的な流れを紹介します。
①ご挨拶・塗装準備(1日)
工事の開始前に、近隣住民への挨拶回りを行い、工事の実施を知らせます。塗料の飛散や塗料特有の臭いによるトラブルを防ぐことが可能です。
②足場の設置(1日)
安全かつ効率的に塗装作業を行うため、足場を設置します。足場の崩落を避けるために、専門の技術と設備が必要です。
③塗装前の洗浄(1〜3日)
高圧洗浄によって、外壁の汚れや古い塗膜の粉を落とします。汚れが落ちない場合は、バイオ洗浄を使用して洗い流します。
④塗装工程(計5日)
塗装工程を細かく分けると、以下の作業にわかれます。
・養生
養生とは、塗装作業において塗料の飛散を防いだり、不要な場所に塗料がつかないように保護したりする工程です。窓や扉、庭の植物など塗装しない部分をマスキングテープや養生シートで覆います。
塗装範囲を明確にすることで、作業の効率化と仕上がりの品質向上を実現させます。
・下塗り
塗料の密着を良くするため、下塗り作業を行います。外壁に仕上げの塗料を接着させて、塗料の剥がれを防ぐ効果が期待できるでしょう。
・中塗り
中塗りとは、下塗りした塗料の上から再度塗料を塗ることです。塗膜の厚みを確保し、耐久性を高めるために行います。ただし、塗料によっては中塗りを省略するケースもあります。
・上塗り
上塗りとは塗装の最終工程で、中塗り(もしくは下塗り)の上に塗料を塗ることです。塗料の性能を最大限に発揮させる上で重要です。雨水をはじき、建物を保護する効果が期待できます。
⑤点検と手直し
塗装の仕上がりをチェックし、必要に応じて手直しを行います。
⑥片づけと足場の解体・撤去
すべての作業が終わったら、足場を解体し、作業場所をきれいに片付けます。⑥が終わったら、外壁塗装は完了です。
サーラの外壁塗装のご依頼はカトペンへ!
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店では、サーラの外壁塗装経験を持っています。外壁塗装の場数を積んできた名工が在籍していますので、安心してお任せください。
▼合わせてチェックしたい▼
しかも当店は、アステックペイントの認定店であるため、他社と比べて長い期間塗装効果が持続する塗料を多数扱っています。さまざまな用途の塗料を扱っていますので、オリジナル性を出したい人にもピッタリです。
さらに、外壁塗装診断士や雨漏り診断士の資格を保有するスタッフが外壁の状況を調査しますので、細かい劣化も見逃さないように調べることが可能です。
外壁塗装を利用した地域の方々からも、喜びの声を多数いただいております。フレンドリーなスタッフが真摯にお答えしますので、外壁に関する相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
DATE 2024年6月9日(日)
外壁塗装・屋根塗装はカトペンへ!
お役立ちコラムをご覧いただきありがとうございます。
豊橋市で地域密着の優良塗装業者、
屋根・外壁塗装工事はお任せください!
外装劣化診断士の小黒です!
岡田建設は愛知県豊川市に構えているハウスメーカーです。パシフィックホームとして新築分譲住宅、注文住宅を展開しています。病院や銀行などの施工にも携わっており、住宅事業の他に建築や土木なども取り扱っています。
大雨時に交通規制や道路の巡視など安全確保のための取り組みを行ったこともあり、名古屋国道事務所から感謝状をいただいたこともあるようです。
ただ、地域から信頼されているハウスメーカーが建てた住宅だとしても、外壁の手入れを行わなければ、家は劣化する一方です。住宅の劣化を遅らせたいのであれば、外壁塗装は必須だと言えます。
外壁塗装が必須だと言われて、ハウスメーカーへの依頼を考えた人もいるのではないでしょうか?
しかし、少しお待ちください!
外壁塗装の施工費用を抑えたいのであれば、塗装専門業者に依頼した方が良いです。費用が安くなる理由は、作業の流れにあります。
ハウスメーカーの場合、外壁塗装の依頼を受けた後、別の業者に委託されます。委託料として、中間マージンが施工費用に上乗せされるため、トータルの費用は高くなってしまうのです。
一方、塗装専門業者の場合は、別の業者へ委託せず自社で直接作業するため、中間マージンは発生しません。結果、同じ作業でもトータルの費用が安くなるのです。
そこで今回は、岡田建設で使用している外壁材や劣化内容をご紹介しながら、塗装専門業者の外壁塗装の流れをお話しします。
▼合わせてチェック!▼
▼合わせて読みたい▼
ハウスメーカーと塗装業者の外壁仕上げ:意外と知らないコストパフォーマンスの真実
岡田建設の特徴
はじめに、ハウスメーカーとしての「岡田建設」の特徴を見てみましょう。特徴は以下の通りです。
岡田建設の特徴①地域密着の企業
地域のニーズや特性に合わせた建築プロジェクトを展開しています。地域の発展と住民の生活向上に貢献することを重視しているのが強みです。
岡田建設の特徴②豊富な経験と実績
岡田建設は長年にわたり建設業界で活動しています。豊富な経験と実績を持っているため、高品質な建物の建設やプロジェクトの遂行が可能です。
岡田建設の特徴③技術力の向上
岡田建設は常に最新の建築技術や施工方法を取り入れ、技術力の向上に努めています。効率的かつ高品質な建築を提供しているのが特徴です。
岡田建設の特徴④顧客満足度の追求
岡田建設は顧客満足度の向上に努めており、顧客のニーズや要望を丁寧に聞き入れ、最良のソリューションを提供します。建物完成後もアフターサービスを充実させ、顧客との信頼関係を築くことに力を入れています。
岡田建設の特徴⑤地球環境への配慮
地球環境への配慮を大切にし、省エネルギーや再生可能エネルギーの活用、環境負荷の低減など、持続可能な建築を推進しているのも特徴です。
岡田建設で使われている外壁材はサイディング
サイディングとは、建物の外壁に使用される材料の一種で、保護や美観を目的としています。耐久性があり、メンテナンスが容易です。しかも天然素材から合成素材まで幅広い種類の中から選択できるため、用途や予算に応じて選べます。
なお、サイディングの主な種類は以下の通りです。
- 窯業系サイディング
- 金属系サイディング
- 木質系サイディング
- 樹脂系サイディング
それぞれの特徴を簡単にお話ししていきますね。
①窯業系サイディング
セメントや粘土などを原料とし、耐火性や耐久性に優れています。重量があるため、取り扱いに注意が必要です。
②金属系サイディング
アルミニウムや鋼などの金属製で、サイディングの中では軽量でありながら、強度が高いです。さまざまな色や形状が可能で、現代的なデザインに適しています。
③木質系サイディング
天然木や木質繊維を利用したサイディングで、自然な風合いが特徴です。温かみのある外観を実現したい人に向いているでしょう。
④樹脂系サイディング
ビニール樹脂などの合成樹脂を用いたサイディングで、軽量で施工しやすいです。多様なデザインや色があり、数あるサイディングの中でもメンテナンスの手間がかかりません。
サイディングのメリットとデメリット、劣化内容は?
耐久性や保護機能の向上、デザインや色の選択肢が豊富であることが、サイディングのメリットです。
一方、デメリットは材質によっては頻繁にメンテナンスが必要になったり、補修費用が高くなったりすることです。サイディングの素材によっては、建物を維持するためのランニングコストが上がるかもしれません。
なお、サイディングのおもな劣化症状は以下の通りです。
- 色あせ
- 割れやひび割れ
- サイディングの剥がれ
- カビや藻
- チョーキング
- シーリングの劣化
- 熱による変形や歪み
サイディングの劣化症状①色あせ
直射日光や紫外線による影響で、サイディングの色が薄くなる現象です。
サイディングの劣化症状②割れやひび割れ
物理的な衝撃や温度変化によってサイディングに亀裂が生じます。
サイディングの劣化症状③サイディングの剥がれ
水分がサイディングの接合部分に浸透するため起こります。サイディングが外壁から剥がれると、落下してケガをしてしまうかもしれません。
サイディングの劣化症状④カビや藻
高湿度だと発生しやすくなります。外壁が汚く見えて、見栄えが悪くなるでしょう。
サイディングの劣化症状⑤チョーキング
塗料の劣化により、サイディング表面が粉を吹くことです。カビや藻と同様に、見た目が悪くなるでしょう。
サイディングの劣化症状⑥シーリングの劣化
防水性を担うシーリング材が、硬化や割れを起こす症状もあります。放置すると黒ずんだり、水が入り込む原因になるでしょう。
サイディングの劣化症状⑦熱による変形や歪み
高温によりサイディングが変形したり、歪んだりするケースもあります。サイディングの効果が落ちるため、早急に対応した方が良いでしょう。
サイディングの劣化を放置するとどうなる?
サイディングの劣化を放置すると、建物の外壁から水分が侵入し、構造体の腐食やカビ、害虫の発生リスクが高まります。修理費用の増加や建物の耐久性低下に繋がり、安全性への懸念が生じるでしょう。
また、外観の悪化により不動産価値が下がる可能性もあります。早期の修復や適切なメンテナンスが、長期的に見てコスト削減にも繋がり、建物を守る上で重要です。
塗装専門業者はサイディングが劣化した際、どんな流れで対応するの?
外壁が劣化した際の塗装専門業者の対応として、最初に行うのが外壁の状況確認です。劣化の程度や原因を特定し、その後、外壁塗装の進め方やトータルの費用などについて塗装専門業者が提案します。
なお、外壁塗装時に重要なのが塗料選びです。サイディングの塗装に適した塗料としては、耐候性が高く、外壁の素材にしっかりと密着する性質のものが良いでしょう。紫外線や雨水に強く、色あせや塗装が剥がれにくいようにする塗料が該当します。
また、サイディング下の湿気を外に逃がせる成分が含まれている塗料を使うと、尚良しです。
たしかに、塗料の費用を抑えることは大切です。しかし、住宅の材質に合わない塗料を使うと、住宅の劣化スピードが速まるため、次回のメンテナンス時に余計な費用が発生するかもしれません。無駄な費用を支払わないためにも、塗料を決める際は建物の材質と相性が良い塗料か気にしながら決めた方が良いでしょう。
塗装専門業者の進め方に同意したら、作業が始まります。養生や下地処理、必要に応じた補修作業を行った後に、外壁を塗装するという流れが一般的です。外壁塗装が完了したら、クライアントと一緒に仕上がりを確認し、問題がなければ作業完了です。
ブリックタイルのメンテナンス方法と塗装の必要性について
レンガ調のサイディング材=ブリックタイルは岡田建設が施工するお住まいでは比較的多く見られる意匠性サイディング材です。
本物のレンガではなく、レンガの模様が施されたサイディング材の一種で、本物のレンガよりも軽量で施工しやすく、コストも抑えられるというメリットがある一方で、経年劣化によってさまざまな問題が発生する可能性があります。
▼合わせてチェック!▼
ブリックタイルが劣化した場合の対処法
ブリックタイルは一般的な窯業サイディング材と異なり、破損や落下した場合には『全面張替え工事』もしくは『部分補修工事』が必要になります。
ブリックタイルが劣化した場合の対処法①|全面張替え
レンガ調のサイディング材は重量があるため、劣化によってレンガが落下するリスクがあります。一部分だけ劣化した場合でも、時間の経過とともに次々と落下する可能性が高くなります。そうなると、部分補修だけでは対応できず、全面張替えが必要になります。全面張替えといっても、ツートンデザインの場合はサイディング面のみの張り替えになるため、費用感は外壁全面を張り替えるよりも安くなります。
ブリックタイルが劣化した場合の対処法②|部分補修
岡田建設に依頼した場合、サイディング材の在庫が残っていれば同じもので張り替えができる可能性が高いです。しかし、多数のパターンのサイディング材を在庫として抱えている可能性は低いため、再度作成する必要があるかもしれません。そうなると部分張替えなのにかかわらず費用が高くなり、工期も伸びやすくなります。費用と工期を抑えたい場合は、岡田建設を通さずに塗装業者に直接依頼し、意匠性の高いサイディング材への張り替え工事を検討する方が良いでしょう。
ブリックタイルのメンテナンス方法について
ブリックタイル外壁は意匠性が高く、多くのオーナー様に好まれている人気のデザインサイディング材です。できれば長年に渡ってその美しさを維持したいですよね。経年劣化という抗えない劣化要因から美しさを維持するためにできることは限られています。
塗装業者目線で考えた場合、以下の2つが挙げられます。
- クリア塗装でバリアを張ること
- 高圧洗浄で外壁材表面の汚れを洗い流すこと
クリア塗装でバリアを張ること
意匠性をそのまま活かすために、ブリックタイルの上からクリア塗装をするのがおすすめです。耐候性の高いクリア塗料を使うことで、紫外線によるダメージを軽減できます。また、サイディング材表面にしっかりと密着する塗料を使うことで、塗りムラも発生しにくくなります。
高圧洗浄で外壁材表面の汚れを洗い流すこと(ただしDIYは危険)
ブリックタイル表面についた汚れを落とすことも、紫外線から外壁を守るために必要です。しかし、市販の高圧洗浄機などで外壁を洗う場合、劣化した部分に水をかけると、水圧によって美しいブリックタイルが剥がれてしまう可能性があります。事前に無料の劣化診断を受けた上でDIYによる洗浄をするか、専門業者に依頼するかを判断した方が良いでしょう。
ブリックタイルを塗り替える必要はある?
ブリックタイルは、新築時は美しい外観を誇りますが、時間の経過とともに色あせや汚れが目立つようになります。定期的なメンテナンスを行わないと、美観が損なわれるだけでなく、サイディング材の劣化を早める原因にもなります。
塗装を行うことで、以下のメリットがあります。
- 美観の向上:色あせや汚れをカバーし、新築時の美しい外観を取り戻せます。
- 耐久性の向上:塗料が紫外線や雨風からブリックタイルの表面を保護し、劣化を遅らせられます。
- 防水性の向上:塗料がブリックタイルの表面を覆うことで、水の浸入を防ぎ、建物の寿命を延ばせるでしょう。
塗装は、建物の美観を維持し、寿命を延ばすための重要なメンテナンスです。定期的な塗装を行うことで、建物を長く美しく保つことができるのです。
岡田建設の外壁塗装のご依頼はカトペンへ!
株式会社カトペン/プロタイムズ東三河店/豊橋中央店は、岡田建設施工の外壁において塗装経験を持つ「塗装専門業者」です。フレンドリーなスタッフもいますので、外壁に関するご質問を気軽にしていただけます。もちろん、外壁塗装の場数を積んだ名工も在籍していますので、出来栄えにも自信があります。
▼合わせてチェック!▼
実際に外壁塗装をご依頼いただいた方からも、喜びの声をいただいておりますので、安心して任せていただけると幸いです。当店には外壁塗装診断士と雨漏り診断士の資格を持つスタッフも在籍しています。よって、外壁の現状をしっかりと確認した上で、適切な外壁塗装の方法をご提案することが可能です。
さらに当店は、遮熱塗料5年連続シェアナンバーワン(2024年時点)の塗料メーカー「アステックペイント」の認定店です。同業他社と比べて持続性の長い塗料を使って塗装しますので、外壁塗装後の持ちが気になる人にも向いています。
外壁に関するご相談、疑問にも真摯に対応いたしますので、少しでも外壁で気になることがございましたら、お声掛けいただけると嬉しいです。
15件
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月