陶器の瓦も気にしておくことが大事!!
DATE 2018年5月25日(金)
豊川市・豊橋市・新城市・田原市・蒲郡市で屋根外壁塗装を行うならプロタイムズ東三河店へおまかせ!!
塗り替えの基礎知識や塗料の相談もプロタイムズ東三河店へおまかせ!!!
最近、蒸し暑くなりました。
九州方面では、既に梅雨に突入しているとのこと。
来週から天気も不安定になるみたいで、この辺りも、来週辺りから
梅雨入りかなぁ?と思っている、
株式会社カトペン プロタイムズ東三河店の鈴木です。
今回は、和瓦・日本瓦・陶器瓦と呼ばれる定期的に塗装の必要のない瓦のおはなしをします。
この瓦は、粘土を瓦の形にかたどった後、窯の中に入れて高温で焼き上げた瓦です。
それぞれ、仕上げ方が少し違いますが、塗装でのメンテナンスがいらないということは共通しています。
ですが、塗装のメンテナンスはいらないのですが、それ以外の場所でメンテナンスが必要になります。
瓦の欠けやずれ、ひび割れが発生したり、棟や軒先にある白い部分の漆喰の劣化を補修する
というメンテナンスは、必要になってまいります。
瓦自体には、メンテナンスが必要ないかもしれませんが、
それに付随する箇所メンテナンスが必要になってくるのです。
また、瓦のずれにより鳥が中に巣を作ってしまうこともございます。
この上の写真。
この瓦の隙間よりスズメが侵入し現に家の中に侵入し巣を作ってしまっていました。
皆さんが知らない間にこのような事態になっていることは、少なくありません。
ご自身の家はご自身で守りましょう。
現在ご自身の家が大丈夫か心配になられた方は、お気軽にご連絡ください。
外装劣化診断士が、しっかりと屋根の上まで異常がないか確認致しますよ!!
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月